






警告
灰皿の変形、お車の火災等の原因となりますので、必ず、以下の注意事項にしたがってご使用ください。
・タバコの火は必ず消火穴等で消し、完全に消えたことを確認してから、本体内に捨ててください。
・ご使用後、またはお車を離れる時は必ず灰皿のフタを閉めてください。
・灰皿の中に吸殻以外の紙くず等、燃えやすい物を絶対に入れないでください。
・灰皿の中が吸殻で一杯にならないよう、できるだけこまめに吸殻を捨ててください。
・定期的に灰皿を点検し、変形、動作不良等、異常がある場合は、直ちに使用を中止してください。
・放熱の悪い布製のドリンクホルダー、ポケット等にいれて使用しないでください。
注意
・安全のため、運転者は走行中に使用しないでください。
・設置場所にしっかり固定されているかを確認の上ご使用ください。不安定な場合、走行中に脱落する危険がありますので、その場所での使用はおさけください。
・悪路を走行する場合は、あらかじめ脱落の危険が無い場所に移してください。
・使用中に風の影響で、灰が飛び散るおそれがあります、エアコンの使用や窓の開閉の際は十分注意してください。
・吸いかけのタバコを置く場合は、必ずタバコホルダーに確実にはさみ込んでください。又、タバコの着火部が本体及び吸殻にふれないようにしてください。
・ワンタッチ消火穴が目詰まりをすると消火機能が失われますので、タバコが入らないようになったら、掃除をしてください。
・子供の手の届かないところでご使用ください。
・絶対に分解、改造はおこなわないでください。また誤った取り付け、使用による事故、破損などの責任は一切負いかねます。
使用方法
・純正ドリンクホルダーやエアコンドリンクホルダーに置くだけでOK。
・火を消す時は、ワンタッチ消火穴にタバコを数秒間さし込んで消します。
注意
・ドリンクホルダー以外に取り付けないでください。
・灰を捨てる際は、本体とベースを無理に外さないでください。破損するおそれがあります。
・沖縄・その他離島地域の場合は送料が追加となります。
・金額は商品やご住所などにより異なりますので、お問い合わせください。


