新装版 墨場必携 唐詩選律詩を書く/日本習字普及協会
4,070
現代詩手帖 2023年05月号 : (特集)新鋭詩集2023,第61回現代詩手帖賞発表/思潮社
1,300
現代詩手帖 1977年4月号 増頁特集=舞踏 身体空間としての言語/思潮社
1,100
現代詩手帖 1972年3月号 : 土俗と怨念=金子光晴・鷲巣繁男・安水稔和・郷原宏/思潮社
800
現代詩手帖 1984年6月号 : 創刊25周年 特別編集 詩の未来へ/思潮社
1,100
西行・実朝・良寛 上田三四二 1979年3月21日 発行
904
近代日本詩人選 (16) 中原中也/佐々木幹郎(著)/筑摩書房
1,000
近代日本詩人選〈15〉中野重治/北川透(著)/筑摩書房
1,000
近代日本詩人選〈1〉北村透谷/桶谷秀昭(著)/筑摩書房
700
山之口貘:詩とその軌跡 (叢書・日本文学史研究)/ 仲程 昌徳 (著) /法政大学出版局
1,200
蕩児の家系: 日本現代詩の歩み/大岡信(著)/思潮社
1,000
谷川俊太郎を私的に語る / WILLIAM I.ELLIOTT/詩 西原克政/訳
1,650
フーガの技法/ 安藤 元雄 (著) /思潮社
2,200
現代詩手帖 2024年8月号 : 特集・動物と読む現代詩/思潮社
1,300
現代詩手帖 2024年10月号 : 特集・シュルレアリスム宣言100周年/思潮社
1,200
同時代 30号 特集・詩と音楽/黒の会,法政大学出版局
1,200
尾形亀之助の詩 大正的「解体」から昭和的「無」へ/福田拓也
2,640
現代詩手帖1995年8月号 現代詩の前線―作品特集 /思潮社
900
現代詩手帖1998年1月号 現代日本詩集'98 /思潮社
900
現代詩手帖2003年1月号 現代日本詩集2003作品特集 /思潮社
950
現代詩手帖 1989年1月号 特集:現代詩全景 /思潮社
700
現代詩手帖 1989年5月号 特集 ブラック・パワー リズム うた 身体 /思潮社
700
現代詩手帖 2001年9月号 特集 現代詩の前線 作品特集 /思潮社
700
現代詩手帖 1979年6月号 特集 現代詩この10年 詩はどこに行くか /思潮社
700
現代詩手帖 1980年2月号 新鋭詩人特集 特集・渋沢孝輔 /思潮社
700
現代詩手帖 1988年12月号 現代詩年鑑 ’89 /思潮社
1,200
現代詩手帖 1993年8月号 特集 現代日本詩集 [作品特集] /思潮社
700
現代詩手帖 1993年11月号 特集:歩行と思考―文化への視点 /思潮社
1,000
現代詩手帖 1997年2月号 特集:読むことの再定位 /思潮社
1,200
現代詩手帖 1997年4月号 特集 現代詩の新視点/思潮社
1,000
現代詩手帖 1997年6月号 特集:現代詩の交差配列 /思潮社
1,200
現代詩手帖 1997年7月号 特集 現代詩の前線ー作品特集 /思潮社
900
現代詩手帖1997年12月号 現代詩年鑑’98 /思潮社
1,000
現代詩手帖 2001年3月号 特集 世紀の変わり目に読む詩集 /思潮社
700
現代詩手帖 2001年5月号 特集:詩論の現在形 /思潮社
900
現代詩手帖 2001年6月号 特集 現代詩の実験,海外作品特集/思潮社
900
現代詩手帖1986年4月号 特集 都市の、夢 /思潮社
700
現代詩手帖2001年1月号 2001年現代日本詩集 /思潮社
700
詩人の颯声を聴く/坂村真民
1,430
現代詩手帖 2016年03月号 : 特集 詩と歌ー作曲という批評、演劇の立場から /思潮社
950
現代詩手帖 2016年09月号 : 特集 古典詩への誘い/思潮社
1,280
現代詩手帖 2017年08月号 : 特集 エミリィ・ディキンスン /思潮社
1,380
現代詩手帖 2018年01月号 : 特集 現代日本詩集2018/思潮社
1,000
現代詩手帖 2018年04月号 : 発表 第9回鮎川信夫賞/思潮社
1,200
現代詩手帖 2017年07月号 特集・新鋭詩集2017,鮎川信夫賞を読む/思潮社
1,280
現代詩手帖 2014年03月号 特集:辺縁という詩の場所 海外の新しい風/追悼シェイマス・ヒーニー /思潮社
1,200
現代詩手帖2013年12月号 : 現代詩年鑑2014/思潮社
1,000
現代詩手帖2016年10月号 : 特集・詩の生まれる場所、長野まゆみと詩人たち/思潮社
1,100
現代詩手帖2017年4月号 : 特集・野村喜和夫と現在、第8回鮎川信夫賞/思潮社
1,100
現代詩手帖 2018年02月号 特集・21世紀の批評のために /思潮社
1,280