学研のなぞ・ひみつシリーズ 江戸・将軍のなぞ・ひみつ/田口精男(編集)/学習研究社
1,200
群馬県公式はにわガイドブック HANIー本(ハニぼん)
990
日本の歴史 本当は何がすごいのか 田中英道 本・書籍
2,200
カティリナ戦記/ユグルタ戦記
3,080
奥州藤原四代 甦る秘宝(2版) 遠山 崇著(岩手日報社)
200
江戸三〇〇藩物語藩史 北海道・東北篇 山本博文監修(歴史新書)
190
おはなし歴史風土記 40 福岡県 /歴史教育者協議会:編
2,350
東北ーつくられた異境 続・東北ー異境と原境のあいだ 2冊セット 河西英通著(中公新書)
750
明治のサムライ 「武士道」新渡戸稲造、軍部とたたかう 太田 尚樹著(文春新書)
130
中世武士畠山重忠秩父平氏の嫡流
1,980
聖徳太子は長屋王である冤罪「王の変」と再建法隆寺
1,980
意外と知らない! こんなにすごい「日本の城」 三浦 正幸 監修(じっぴコンパクト新書)
110
地獄への潜入 白人至上主義者たちのダーク・ウェブカルチャー
4,310
屋根の日本建築/今里隆
990
茶室に学ぶ日本建築の粋/日向進
1,580
恥のきずな??新しい文献学のために
7,227
人文学のためのテキストデータ構築入門: TEIガイドラインに準拠した取り組みにむけて
7,161
歴史研究の基本
9,352
世界のしおり・ブックマーク意外史 (アマチュア歴史学)
7,901
近代史における国家理性の理念
7,727
暴力と不平等の人類史: 戦争・革命・崩壊・疫病
7,950
図説紋章学事典
7,988
島津氏と霧島修験 ~霊山霧島の山岳信仰・その歴史と民俗 (みやざき文庫)
8,022
琉球王国は誰がつくったのか 倭寇と交易の時代
8,594
中国は?中国?なのか 「宅慈中国」のイメージと現実 (東方学術翻訳叢書)
8,137
歴史学と史料研究
8,583
戦争と性暴力の比較史へ向けて
8,280
トルコ共和国 国民の創成とその変容 ── アタテュルクとエルドアンのはざまで ──
8,728
歴史説明の性質
9,444
希望の歴史学 藤間生大著作論集
10,007
歴史の場?史跡・記念碑・記憶 (MIRERVA西洋史ライブラリー)
10,007
死とは何か 〔1300年から現代まで〕 (下)
10,311
小学館創立100周年企画 小学館版 学習まんが日本の歴史 全20巻
19,360
国体はどのように語られてきたか?歴史学としての「国体」論
11,066
歴史科学の思想と運動
14,079
世界的ユーラシア研究の六十年 (第8巻) (岡田英弘著作集(全8巻))
13,603
ラジオの技術・産業の百年史?大衆メディアの誕生と変遷
13,883
英彦山の宗教民俗と文化資源
11,990
考証要集 2 蔵出し NHK時代考証資料 (文春文庫)
10,937
ギリシア記
13,212
周縁と中心の概念で読み解く東アジアの「越・韓・琉」 歴史学・考古学研究からの視座 (周縁の文化交渉学シリーズ6)
13,635
アナウンサーが読むもういちど読む山川日本近代史鳥海靖
2,420
男らしさの歴史 III 〔男らしさの危機? 20-21世紀〕 (男らしさの歴史(全3巻))
18,002
現代アメリカ保守主義運動小史
6,783
歴史入門 (講談社現代新書 38)
6,615
XC04-101 独立行政法人/奈良文化財研究所 史料 第六十九冊 平城京漆紙文書一 2005 ☆ 011S4D
1,957
幕末のあらし 西南の役 戸川幸夫
1,000
キャラ絵で学ぶ!織田信長図鑑
1,760
歴史とは何か 新版
4,582
「小さな歴史」と「大きな歴史」のはざまで:歴史についての断章
4,384