アメリカにおける証拠開示制度・ディスカバリーの実際/樋口和彦
1,650
米国法適用下における商取引契約書/瀬川一真
2,200
国際カルテル 狙われる日本企業/有吉功一
2,090
朴槿惠大統領弾劾 弁護人が語るその真相 / 金 平祐 著
2,860
翌日発送・アメリカ法への招待/E.アラン・ファーン
2,750
翌日発送・WTO法 第2版/滝川敏明
2,750
翌日発送・サブテクスト国際法/森肇志
2,640
翌日発送・はじめてのアメリカ法 補訂版/樋口範雄
2,420
翌日発送・イギリス契約法の基本思想/ニコラス・J.マック
2,420
紛争解決編(4) 国際民事手続 解説実務書式大系29/谷口安平(編者),山本克己(編者),三宅省三
605
囲繞地をめぐる法律実務/高井和伸(著者)
220
離婚給付算定事例集-養育費・財産分与・慰謝料/宇田川濱江(著者),鬼丸かおる(著者)
220
ビジュアルテキスト国際法/加藤信行/植木俊哉/森川幸一
2,640
第4次産業革命の衝撃-ICTの発展と国際/日本国際経済学会
2,090
Comparative Legal Education from Asian Perspective/KEIGLAD
1,980
How Civil Law is Taught in Asian Universities/KEIGLAD
1,980
How Public Law Is Taught in Asian Universities/KEIGLAD
1,980
アメリカ連邦最高裁判所/大越康夫
1,980
英国近代刑罰法制の確立 刑事施設と拘禁刑/三宅孝之
1,980
香港国家安全維持法のインパクト 一国二制度における自由・民主主義・経済活動はどう変わるか/廣江倫子/阿古智子
2,200
翌日発送・国際人道法講義/東澤靖
2,750
翌日発送・詳解国際家事事件の裁判管轄/池田綾子(弁護士)
2,750
国際法/玉田大/水島朋則/山田卓平
1,980
民事執行訴訟法(第7巻) 裁判実務大系7/大石忠生(編者),岡田潤(編者),黒田直行(
220
新版 ビル賃貸借の法律/中田眞之助(著者)
1,089
アメリカ金融機関法/ウィリアム・A・ロベット(著者),松尾直彦(著者)
847
民事交通・労働災害訴訟法/吉田秀文(著者)
1,089
新信託の理論・実務と書式/北浜法律事務所・外国法共同事業【編】
847
Basic意匠法・商標法・条約 新版/LEC東京リーガルマインド(著者)
220
家族法 第3版/二宮周平(著者)
220
プラクティス国際法講義/柳原正治(著者),森川幸一(著者)
220
ベトナム法整備支援体験記 ハノイで暮らした1年間/榊原信次(著者)
605
国際私法 LEGAL QUEST/中西康,北澤安紀,横溝大,林貴美【著】
385
改正個人情報保護法Q&Aと誰でもつくれる規程集(平成29年施行)/渡邉雅之(著者)
220
図解 いちばんよくわかる最新個人情報保護法/辻畑泰喬(著者)
220
論究ジュリスト(25号(2018年春号)) 特集 メディアと憲法 ジュリスト増刊/有斐閣
1,089
自明性に関する米国特許重要判例
3,300
「戦争」は許されるのか? 国際法で読み解く武力行使のルール/稲葉義泰/ヒライユキオ
1,870
翌日発送・世界の人権保障/中村睦男
2,860
翌日発送・インドネシアのビジネス法務/西村あさひ法律事務所
2,860
国際経済法/中川淳司(著者),清水章雄(著者),平覚(著者),間宮勇(著者)
220
産業活力の再生及び産業活動の革新に関する特別措置法逐条解説(平成21年度改正版)/経済産業省産業再生課【編】
605
保釈をめざす弁護 勾留からの解放/東京弁護士会期成会(著者)
847
著作権法 第3版/岡村久道(著者)
220
個人情報保護法のしくみ/日置巴美(著者),板倉陽一郎(著者)
220
論究ジュリスト(23号(2017年秋号)) 特集 公共空間と法 ジュリスト増刊/有斐閣
385
正論SP(vol.3) 産経教育委員会100の提言 NIKKO MOOK/安藤慶太(編者)
220
国際養子縁組法制をめぐる現状分析と課題 国際比較の視点から/外国法制研究会
1,210
国際関係私法入門 国際私法・国際民事手続法・国際取引法/松岡博
2,750
見えてきた日本 私たちの国際結婚/岐美子ハウエル
1,815