桐1銭青銅貨・大正9年
102
桐1銭青銅貨・昭和2年
305
桐1銭青銅貨・昭和13年
102
カラス1銭アルミ貨・昭和14年B(退ル)
102
富士1銭アルミ貨・昭和16年
102
1銭錫貨・昭和19年
152
1銭錫貨・昭和20年
204
竜半銭銅貨・明治20年
357
07109/地方自治法施行60周年記念 500円 岐阜県
815
07123/地方自治法施行60周年記念 500円 栃木県
713
07125/地方自治法施行60周年記念 500円 兵庫県
713
0432/ミント・平成4年/1992 大阪桜の通り抜け
917
菊5銭白銅貨・明治23年
305
稲5銭白銅貨・明治31年
458
竜2銭銅貨・明治10年(角ウロコ)
1,018
竜2銭銅貨・明治13年
662
74/新寛永通寶(短尾寛)21波当四文銭
204
68/オーストラリア・50CENTS 1978
305
77/オーストラリア・DOLLAR 1984
152
57/カナダ・5セント 1964
305
2/ケイマン諸島・5CENTS 1974 Proof
102
31/咸平元宝
204
36/天聖元宝(真書)
305
65/元符通宝(真書)
204
217/洪化通宝
204
866.2/デンマーク・50ORE 1990
102
874.1/デンマーク・2KRONER 1993
204
926a.1/フランス・5FRANCS 1971
204
794.2/イギリス・1PENNY銅貨1902年
509
865/イギリス・FLORIN(2Shillings)貨 1948
305
897/イギリス・1PENNY貨 1967
204
900/イギリス・3PENCE貨 1959
408
905/イギリス・SHILLING貨 1956
152
988/イギリス・5PENCE貨 1998
102
97.2/イタリア・20LIRE 1981R
102
0326/第12回アジア競技大会記念500円白銅貨 平成6年Proof 跳ぶ
1,018
07138/地方自治法施行60周年記念 500円 石川県
815
07141/地方自治法施行60周年記念 500円 福岡県
815
07147/地方自治法施行60周年記念 500円 東京都
1,018
5/ケニヤ・SCHILLING 1968
102
35.2/韓国・100WON 1988
102
小型50銭銀貨・大正11年
950
小型50銭銀貨・大正15年
950
小型50銭銀貨・昭和3年
1,000
小型50銭銀貨・昭和6年
1,000
小型50銭銀貨・昭和9年
1,000
小型50銭銀貨・昭和12年
950
旭日20銭銀貨・明治40年
1,018
竜10銭銀貨・明治38年
1,018
旭日10銭銀貨・明治45年
458