日本歴史大辞典 5/歴史・地理
1,512
日本歴史大辞典 第四巻/歴史・地理
1,512
日本歴史大辞典 第10巻 普及新版/日本歴史大辞典編集委(著者)
1,512
誰でも読める日本現代史年表 ふりがな付き/吉川弘文館編集部【編】
1,512
大日本近世史料 市中取締類集(26)/東京大学史料編纂所(著者)
1,512
近世日本石灰史料研究(IV)/川勝守生(著者)
1,512
東京大学史料編纂所写真帳目録(3)/東京大学史料編纂所(著者)
1,512
鎌倉(3) 鎌倉 古文書の語る日本史3/安田元久(編者)
1,815
現代語訳 吾妻鏡(3) 幕府と朝廷/五味文彦,本郷和人【編】
1,331
古事類苑 神祇部(2) 古事類苑 神宮司廳藏版/史料・古文書学
605
世界史年表・地図/亀井高孝(著者),三上次男(著者)
220
中国正史倭人・倭国伝全釈/鳥越憲三郎(著者)
1,089
日本史年表 増補版/歴史学研究会(著者)
220
世界史年表・地図 第25版/亀井高孝(編者),三上次男(編者),林健太郎(編者),堀米
786
標準世界史年表 第52版/亀井高孝(編者),三上次男(編者),林健太郎(編者)
605
中世鎌倉人の手紙を読む 女性編(女性編) 金沢文庫の古文書2/相川高徳(著者)
1,512
天下人の一級史料 秀吉文書の真実/山本博文【著】
1,573
大坂両替店「聞書」 2
13,200
ゾクゾク「モノ」の歴史事典 2/水尾裕之
2,860
ゾクゾク「モノ」の歴史事典 3/水尾裕之
2,860
ゾクゾク「モノ」の歴史事典 4/水尾裕之
2,860
ゾクゾク「モノ」の歴史事典 5/水尾裕之
2,860
大正期人物年表(5(大正13〜大正15・昭和1)) 人物年表シリーズ/日外アソシエーツ【編】
605
古事類苑 神祇部(1) 古事類苑 神宮司廳藏版/史料・古文書学
1,089
古事類苑 居処部 神宮司廳藏版/吉川弘文館
605
古事類苑 官位部(3) 神宮司廳藏版/吉川弘文館
1,089
日本外交文書 沖縄返還第1巻 / 外務省
7,700
中世鎌倉人の手紙を読む 男性編(男性編) 金沢文庫の古文書1/相川高徳(著者)
1,694
日本歴史大事典(2)/小学館(その他)
605
國史大系 新訂増補 普及版 日本後紀/黒板勝美(編者)
1,149
國史大系 新訂増補 普及版 續日本紀 前篇/黒板勝美(編者)
605
國史大系 新訂増補 普及版 續日本紀 後篇 国史大系 新訂増補・普及版/黒板勝美(著者
1,089
日本史年表・地図 第28版/児玉幸多(編者)
1,028
国史大辞典(第9巻) たか-て/国史大辞典編集委員会(著者)
1,754
國史大系 新訂増補 普及版 徳川實紀 第五篇 国史大系 新訂増補・普及版/黒板勝美(著
1,512
「江戸大地震之図」を読む 角川選書629/杉森玲子(著者)
1,089
原典 秘書類纂 日清事件 1/伊藤博文文書研究会(著者)
1,754
三国志研究要覧/中林史朗(著者),渡辺義浩(著者)
1,936
戰國遺文 下野編 3 / 荒川 善夫 他編
18,700
広池千太郎選集1/広池千太郎(著者),広池学園出版部(著者)
605
詳解 世界史用語事典/三省堂
220
年表 昭和史 増補版 1926-2003 岩波ブックレット624/中村政則(編者)
220
東寺文書之4 -百合文書ち下〜ぬ- 昭/東京大学史料編纂所(著者)
1,754
国史大辞典(第6巻) こま-しと/国史大辞典編集委員会(編者)
1,754
国史大辞典(第3巻) か/国史大辞典編集委員会(編者)
1,754
吾妻鏡(第四) 国史大系 新訂増補 普及版/黒板勝美(編者)
1,754
世界史年表・地図/亀井高孝(編者),三上次男(編者),林健太郎(編者),堀米庸三(編者)
1,331
現代語訳 吾妻鏡(2) 平氏滅亡/五味文彦,本郷和人【編】
1,512
古文書入門 くずし字で「百人一首」を楽しむ/中野三敏【著】
2,200
現代語訳 小右記 三代の蔵人頭(1) 貞元二年(九七七)三月〜永延二年(九八八)十二月/倉
2,722