江戸城 / 田村栄太郎/著
2,200
大江戸の栄華 / 田村栄太郎/著
2,200
絵で学ぶ古文書講座 漂流民と異国船との出会い / 油井 宏子 著
2,090
鈴木春信名作撰 / 鈴木春信/〔画〕 福田和彦/著
2,200
知識ゼロからの大江戸入門 / 北嶋 廣敏 監修
1,430
朝日文左衛門と歩く名古屋のまち / 大下 武 著
1,430
名門中学入試問題から読み解く江戸時代 / 瀧島 有 著
1,430
大江戸検定試験テキスト
1,430
三味の音色に江戸を見る / 鶴家奏英/著
1,650
江戸文化再考 これからの近代を創るために / 中野 三敏 著
1,870
江戸入門 くらしとしくみの基礎知識 / 山本 博文 監修
1,815
江戸へおかえりなさいませ / 杉浦 日向子 著
1,760
江戸がのぞいた〈西洋〉 / 戸沢行夫/著
1,650
江戸・東京はどんな色 色彩表現を読む / 小林忠雄/著
1,650
江戸びとの情報活用術 / 中田節子/著
1,650
イラスト・図説でよくわかる江戸の用語辞典 時代小説のお供に / 江戸人文研究会 編
1,650
お江戸の結婚 / 菊地ひと美/画・文
1,650
江戸への新視点 / 高階秀爾/編 田中優子/編
1,760
京都名所むかし案内−絵とき「都名所図会」 / 本渡 章 著
1,980
江戸っ子が好んだ日々の和食 / 中江 克己 著
1,650
江戸デザイン学。 / ペン編集部 編
1,650
トイレ 排泄の空間から見る日本の文化と歴史 / 屎尿・下水研究会
1,980
「鎖国」を見直す / 永積 洋子 編
1,980
大奥の秘事 / 高柳金芳/著
1,760
江戸庶民の暮らし / 田村栄太郎/著
1,760
江戸ッ子 / 西山松之助/著
1,870
吉原−公儀と悪所 / 石井 良助 著
1,760
江戸の遊女 / 石井良助/著
1,980
江戸が大好きになる古文書 / 油井 宏子 著
1,980
そうだったのか江戸時代 古文書が語る意外な真実 / 油井 宏子 著
1,980
三くだり半からはじめる古文書入門 / 高木 侃 著
1,980
古文書くずし字 見わけかたの極意 / 油井 宏子 著
1,980
手がかりをつかもう! 古文書くずし字 / 油井 宏子 著
1,980
笑って泣いて日が暮れて 江戸叢書の町びとたち / 大野光政/著
1,760
江戸城・大名屋敷 / 追川 吉生 著
1,980
武家屋敷・町屋 / 追川 吉生 著
1,980
江戸のライフライン / 追川 吉生 著
1,980
大江戸まるわかり事典 / 大石 学 編
1,650
江戸遊女紀聞−売女とは呼ばせない / 渡辺 憲司 著
1,980
江戸の色町遊女と吉原の歴史 江戸文化から見た吉原と遊女の生活 / 安藤 優一郎 監修
1,870
幕末の探検家 松浦武四郎と一畳敷 第2版
1,650
江戸の大道芸人 庶民社会の共生 / 光田憲雄/著
1,980
江戸っ子語のイキ・イナセ 絵で見て楽しむ! / 笹間 良彦 著画
1,980
江戸時代こぼれ話 / 廣瀬尚美
2,640
葉隠 下 和辻 哲郎 ・古川 哲史 校訂 (岩波文庫)
450
長井紙業 江戸長 手漉和紙金封・赤白耳白花結初玉入 DK396
633
絵でみる江戸の町とくらし図鑑 時代小説のお供に / 善養寺 ススム
1,540
大阪まち物語 / なにわ物語研究会 編
1,540
江戸時代&古文書 虎の巻 / 油井 宏子 監修
1,540
本当はブラックな江戸時代 / 永井義男/著
1,540