ヤマトンチューのための沖縄問題・基礎知識/畠基晃
2,029
盛り場で生きる 歓楽街の生存者たち/フリート横田
2,200
ババヘラの研究 あんばいこう著 (無明舎出版)
640
皇室の茶坊主 下級役人がみた明治・大正の「宮廷」 / 小川金男
2,640
漁民文化の民俗研究 <送料無料>
2,300
解體珍書 カラダのフシギなモノガタリ/福井栄一
1,760
日本神話の世界の形成/宮井義雄 著/春秋社
2,546
北前船頭の幕末自叙伝ー川渡甚太夫一代記/ 師岡佑行 編集・解説、師岡笑子 現代語訳/柏書房
2,546
津南学 五感を通して津南をみる vol.6(2017)/津南町教育委員会
1,650
誰も教えてくれなかった縁切りの知恵 温故知新 古代〜江戸の秘法/川副秀樹/近藤隆己
1,540
ピリカチカッポ 美しい鳥 知里幸恵と『アイヌ神謡集』/石村博子
1,980
熨斗袋 選ぶ書く伝わる/川邊りえこ
1,980
日本のしきたり イラスト&図解でわかる 新編集/新谷尚紀
1,650
近江の土葬・野辺送り/高橋繁行
1,650
神は細部に宿り給う
1,650
■おんな二代の記 山川菊栄 東洋文庫 平凡社■FASD2025062418■
700
■わたしたちの伊勢崎 伊勢崎教育委員会 昭和39年■FASD2025062612■
700
■現代社会ぐんま 群馬県高等学校教育研究会現社倫政部会 上毛新聞社■FASD2025062616■
500
■群馬の現代小説 みやま文庫74 昭和54年■FAUB2025062409■
300
■上毛及上毛人 第260号 戊寅十二月号 歳末の感懐ほか 昭和13年 ヨゴレ・傷みあり■FAUB2025062701■
600
■上毛及上毛人 第292号 皇紀二千六百一年 辛巳八月号 昭和16年 ヨゴレ・傷みあり■FAUB2025062702■
600
■上毛及上毛人 第293号 皇紀二千六百一年 辛巳九月号 昭和16年 ヨゴレ・傷みあり■FAUB2025062703■
600
■上毛及上毛人 第294号 皇紀二千六百一年 辛巳十月号 昭和16年 ヨゴレ・傷みあり■FAUB2025062704■
600
■上毛文化 昭和16年9月号 第六巻・第八号 煥乎堂 ヨゴレ・傷みあり■FAUB2025062705■
500
■上毛文化 昭和17年12月号 第七巻・第十二号 煥乎堂 ヨゴレ・傷みあり■FAUB2025062706■
700
■群馬文化 昭和40年8月号 第80号 群馬文化の会 ヨゴレ・傷みあり■FAUB2025062707■
200
■群馬文化 昭和41年12月号 第88号 群馬文化の会 ヨゴレ・傷みあり■FAUB2025062708■
200
■群馬文化 昭和42年6・8・9月号 第90〜92号 3冊セット 群馬文化の会 ヨゴレ・傷みあり■FAUB2025062709■
400
■群馬文化 昭和46年12月号 第94・95合併号 群馬文化の会 ヨゴレ・傷みあり■FAUB2025062710■
200
悪党的思考
1,980
日本の感性と東洋の叡智/中村順一
1,980
江戸・ザ・マニア/浅生ハルミン
1,980
大正女官、宮中語り/山口幸洋/河西秀哉
1,980
■背負う・担ぐ・かべる 双書フォークロアの視点7 木下忠 岩崎美術社 1989年■FASD2020082605■
1,100
■秋田の方言 打矢義雄 秋田協同書籍■FASD2020090708■
1,200
■Field Note 白樺の森から 岩手県山形村■FASD2023030102■
1,300
■再考 日本の森林文化 NHKブックス 市川健夫 斎藤功■FASD2023030606■
700
■わかるかな?博物館ノート3 栃木県立博物館 昭和58年■FAUB2019121108■
600
■郷土の文化財 日本文化財大系1 北海道・青森・秋田・山形 宝文館■FAUB2020021107■
1,000
■郷土の文化財 日本文化財大系5 静岡・愛知・岐阜 宝文館■FAUB2020021110■
1,000
■郷土の文化財 日本文化財大系6 山梨・長野・富山 宝文館■FAUB2020021111■
1,000
■郷土の文化財 日本文化財大系12 大分・福岡・佐賀・長崎 宝文館■FAUB2020021114■
1,000
■郷土の文化財 日本文化財大系13熊本・宮崎・鹿児島・沖縄 宝文館■FAUB2020021115■
1,000
■民衆史の課題と方向 民衆史研究会 三一書房 1978年■FAUB2020022421■
1,300
■ものづくり再発見 産業考古学シリーズ5 中部の産業遺産探訪 アグネ技術センター■FAUB2020022921■
1,000
■真壁町史料 植物編I−私たちの生活と植物との関わり 真壁町史編さん委員会 平成7年■FAUB2020031020■
1,300
■マスコミ近代史 中野渡信行編 雄山閣 昭和44年■FAUB2020032808■
1,200
■歴史と民俗のあいだ 海と都市の視点から 歴史文化ライブラリー2 宮田登 吉川弘文館■FAUB2020033114■
1,200
■市川−市民読本 改訂版 市川市教育委員会 昭和54年■FAUB2020042004■
1,000
■図録 横須賀の文化財 横須賀市教育委員会 昭和47年 裸本■FAUB2020052308■
1,000