「経済大国」日本の対米協調 安保・経済・原子力をめぐる試行錯誤、1975〜1981年/武田悠
8,250
日米安保と事前協議制度 「対等性」の維持装置/豊田祐基子
7,700
NHKブックス 語られざる占領下日本―公職追放から「保守本流」へ
1,760
世代の昭和史―「戦争要員世代」と「少国民世代」からの告発
1,760
激動の日本近現代史1852‐1941 (新装版)
1,210
開戦前夜の日中学術交流 民国北京の大学人と日本人留学生/稲森雅子
5,940
冷戦終焉期の日米関係 分化する総合安全保障/山口航
9,900
9条誕生―平和国家はこうして生まれた
1,980
増補完全版 昭和・平成 現代史年表 1923年→2019年 (増補完全版)
1,980
「線」の思考―鉄道と宗教と天皇と
1,980
沖縄と核
1,980
封印の昭和史―戦後日本に仕組まれた「歴史の罠」の終焉
1,760
大阪万博の戦後史―EXPO’70から2025年万博へ
1,760
激動の昭和を見る4 繁栄編1970〜1989
1,600
満鉄経営史 株式会社としての覚醒/平山勉
10,450
国道16号線―「日本」を創った道
1,595
[テキスト] イラストで思わずわかる日本近現代史 - 明治維新から安倍国葬まで
2,200
だからわかるシリーズ テーマ別だから日本の今がしっかり見える 日本近・現代史
1,760
戦後日本の文化運動と歴史叙述 地域のなかの国民的歴史学運動/高田雅士
5,280
誰でも読める日本現代史年表 ふりがな付き/吉川弘文館編集部
4,620
冷戦終焉期の日米関係 分化する総合安全保障/山口航
9,900
【送料無料】[本/雑誌]/評伝 中野正剛/室潔/著
2,420
近世城下絵図の景観分析・GIS分析/平井松午
9,240
昭和史〈上〉1926‐45
1,026
第二次世界大戦への外交史 2/芦田均
7,590
ヨイトマケとニコヨンの社会史 戦後失業対策事業・失対労働者研究序説/杉本弘幸
5,280
内田康哉関係資料集成 3巻セット / 小林道彦/〔ほか〕編集
43,780
【送料無料】[本/雑誌]/占領期の性暴力 戦時と平時の連続性から問う/芝田英昭/著
2,420
地図で読む昭和の日本―定点観測でたどる街の風景
2,090
忘れられた人類学者(ジャパノロジスト)―エンブリー夫妻が見た“日本の村”
2,200
[本/雑誌]/日本少年 少年少女版/重見周吉/原作 菅紀子/訳(単行本・ムック)
1,320
[本/雑誌]/世界文化遺産富岡製糸場と明治のニッポン/熊谷充晃/著
1,320
[本/雑誌]/占領期年表 1945-1952年 沖縄・憲法・日米安保 (「戦後再発見」双書)/明田川融/監修
1,430
風来記―わが昭和史〈1〉青春の巻
1,760
近世城下絵図の景観分析・GIS分析/平井松午
9,240
戦後日本の教科書問題/石田雅春
9,900
戦没者遺骨収集と戦後日本/浜井和史
10,450
「満洲移民」の歴史と記憶 一開拓団内のライフヒストリーからみるその多声性/趙彦民
7,480
[本/雑誌]/土地は百姓の命・国の宝だ! 小牧基地拡張/山田隆幸/編・著
1,100
[本/雑誌]/日韓の中学生が竹島(独島)問題で考えるべ/下條正男/著
880
昭和史〔新版〕/遠山茂樹・今井清一・藤原彰=著
458
頭山満未完の昭和史 日中不戦の信念と日中和平工作/石瀧豊美
4,180
日米安保と事前協議制度 「対等性」の維持装置/豊田祐基子
7,700
昭和・平成史年表 1926-2019/平凡社
4,950
ビジュアル版・人間昭和史 (3) 悲劇の将星 講談社 扇谷 正造
1,100
昭和文学全集(第34巻) 評論随想集2 小学館 吉田満
1,100
「昭和の大合併」と住民帰属意識/クラーマースベン
4,620
高度成長の時代 3/大門正克/大槻奈巳/岡田知弘
4,180
昭和史論争を問う 歴史を叙述することの可能性/大門正克
4,180
望郷 日中歴史の波間に生きた清朝王女・川島廉子の生涯 集英社 川島 尚子
1,239