GIS NEXT 地理情報から空間IT社会を切り拓く 第56号(2016.7)
1,650
地理オリンピックへの招待 公式ガイドブック・問題集 /古今書院/国際地理オリンピック日本委員会実行委員会(単行本) 中古
1,621
■伊豆七島めぐり 東京公園文庫 7 加藤雍太郎 郷学舎■FASD2023082316■
800
「小さな歴史」と「大きな歴史」のはざまで 歴史についての断章
1,650
八ケ岳を望む縄文集落の復元 梅之木遺跡
1,760
はじめての動物地理学 なぜ北海道にヒグマで、本州はツキノワグマなの?/増田隆一
1,595
■人文地理学の基礎 世界の中の日本像 放送大学教材 西川治 放送大学教育振興会■FASD2025042510■
1,200
新・し・い高校教科書に学ぶ大人の教養地理総合 いまどきの高校生は知っている。命を守る防災・減災!/宮路秀作/鈴木斎彦/エデュコン
1,650
地球儀の社会史 愛しくも、物憂げな球体/千田稔
1,870
生きもの秘境のたび 地球上いたるところにロマンあり/高橋春成
1,980
縄文里山づくり 御所野遺跡の縄文体験
1,760
地底の森の旧石器人 富沢遺跡
1,760
西南戦争のリアル 田原坂
1,760
邪馬台国は宮崎市にあった! 論争に終止符を打つ新証拠
1,760
なぜ、その地形は生まれたのか? 自然地理で読み解く日本列島80の不思議
1,760
マンガでわかる考古遺跡発掘ワーク・マニュアル
1,540
独ソ戦大全 戦史・戦術・兵器・人物 第二次世界大戦
1,540
エジプトの女王 6人の支配者で知る新しい古代史
1,540
はじめての動物地理学 なぜ北海道にヒグマで、本州はツキノワグマなの?
1,595
聖書の王 甦る古代列強諸王の物語
1,540
その日常、地理学で説明したら意外と深かった。 街と地域を知るための5つの物語
1,870
北陸の古墳時代をさぐる能美古墳群
1,760
新・し・い高校教科書に学ぶ大人の教養地理総合 いまどきの高校生は知っている。命を守る防災・減災!
1,650
世界でいちばん素敵な古代文明の教室
1,760
八郎潟はなぜ干拓されたのか
880
死海文書 発見から75年後の真実
1,540
GISと地理空間情報 ArcGIS10.2とダウンロ-ドデ-タの活用 3訂版/古今書院/橋本雄一(単行本) 中古
409
横濱地図草紙(ムック) 中古
1,128
岡山の「災害」を科学する /吉備人出版/岡山理科大学『岡山学』研究会(単行本(ソフトカバー)) 中古
960
限界ニュータウン 荒廃する超郊外の分譲地 /太郎次郎社/吉川祐介(単行本(ソフトカバー)) 中古
1,036
■東京の地域研究 江波戸昭 大明堂 昭和62年■FAUB2023070702■
1,500
小学校総復習社会科地図帳 受験対応 5版/帝国書院/帝国書院編集部 中古
513
地図化すると世の中が見えてくる 自然|産業|資源・エネルギー|生活・文化|人口/伊藤智章
1,650
学びなおすと地理はおもしろい/宇野仙
1,650
旅がもっと面白くなる地理の教科書/松本穂高
1,760
日蓮と蒙古襲来
1,980
近世国学の大成者 本居宣長
1,980
ヒッタイトに魅せられて 考古学者に漫画家が質問!!
1,980
ならび建つ国分僧寺・尼寺 上総国分寺
1,870
氷河期の大石器工房 ピリカ遺跡
1,870
東京に眠る巨大貝塚の謎中里貝塚
1,870
原始集落を掘る尖石遺跡
1,870
氷河期を生き抜いた狩人矢出川遺跡
1,870
東葛流山研究 第40号
2,200
■人文地理学原理 上巻 ブラーシュ 岩波文庫■FASD2025052821■
400
伝統食品・食文化in金沢 加賀・能登・越中・永平寺/横山理雄/藤井建夫
1,548
大分の極上名湯 /おおいたインフォメ-ションハウス/斉藤雅樹(単行本) 中古
1,557
新潟のトリセツ 地図で読み解く初耳秘話 /昭文社(単行本(ソフトカバー)) 中古
1,489
ひとかけらの木片が教えてくれること 木材×科学×歴史
1,980
鎌倉幕府草創の地伊豆韮山の中世遺跡群
1,870