板書で見る全単元・全時間の授業のすべて 算数 小学校2年上
3,080
板書で見る全単元・全時間の授業のすべて 算数 小学校2年下
3,080
板書で見る全単元・全時間の授業のすべて 算数 小学校4年下
3,080
板書で見る全単元・全時間の授業のすべて 算数 小学校6年下
3,080
絵と図と映像で楽しくわかるさんすう 児童のタブレットに配信できる 2−1 / 板垣賢二
3,190
絵と図と映像で楽しくわかるさんすう 児童のタブレットに配信できる 2−2 / 板垣賢二
3,190
教科書算数プリント ふりかえりシート付き 徹底習熟編1年/原田善造
1,738
つまずきを生かした算数の学び合い/森勇介
1,980
向山型スキル・算数の授業パーツ100選 / 谷 和樹
2,596
表現力を育成する新算数科教材開発 第1学年編 / 赤井利行/編
2,596
発問で見る数学的な見方・考え方を働かせる算数授業実践編 / 加固 希支男 他著
2,266
動画でわかる算数の教え方 つまずきやすい単元の指導のポイントと流れを実演解説つきでレクチャー!/黒田恭史
2,156
■算数教育の理論と実際 数学教育学研究会編 聖文社 昭和62年7刷■FAUB2020051803■
400
算数授業スキルニューノーマル/尾崎正彦
1,980
算数授業研究 第49号(2007-1・2月)/筑波大学附属小学校算数研究部
838
算数授業研究 VOL.85(2013年)/筑波大学附属小学校算数研究部
838
算数授業研究 Vol.124(2019年)/筑波大学附属小学校算数研究部
840
ゆっくり学ぶ子のためのさんすうドリルE 小数のたし算ひき算/遠山真学塾
1,100
ゆっくり学ぶ子のためのさんすうドリルG 分数のたし算ひき算/遠山真学塾
1,100
ゆっくり学ぶ子のためのさんすうドリルH 分数のかけ算わり算/遠山真学塾
1,100
コピーしてすぐ使える5分算数教科書プリント4年 (喜楽研の5分教科書プリントシリーズ)
2,973
板書で見る全単元・全時間の授業のすべて算数 小学校1年上/田中博史/筑波大学附属小学校算数部
3,080
小学校で習う計算が5秒で解ける 算数 ひみつの7つ道具 たし算 ひき算 かけ算 割合 分数 約分 すべて暗算できる
1,387
「個別最適な学び」を実現する算数授業のつくり方
1,980
研究授業を成功させるための算数授業づくり / 藤田英治
3,300
新しい算数の話 3年生/坪田耕三
1,320
不思議な不思議なクレヨンのお話 詩と遊ぶ5年生/卯月啓子
1,430
おもしろすぎる算数5分間話 1/平林一栄
1,430
おもしろすぎる算数5分間話 2/平林一栄
1,430
小学6年分の算数が3ステップで面白いほど身につく本/間地秀三
1,320
視覚化で納得!伝わるグラフ指導
2,420
算数のしくみ大事典 / 坪田 耕三 著
2,750
算数的活動で子どもの思考力・表現力を育てる / 向山宣義/編著 広田敬一/編著
2,816
表現力を育成する新算数科教材開発 第5学年編 / 赤井利行/編
2,706
小学校算数確かな学力を伸ばすコース別授業・少人数指導・課題選択学習 算数の学力向上をめざした新しい指導方法の開発 低学年編 / 新算数教育研究会/編集
2,640
算数指導7つの視座 子どもの認知と算数の機微をどうとらえるか / 松原茂/著
2,750
授業構成再考 / 全国算数授業研究会
2,640
初等算数科教育法−新しい算数科の授業をつ / 黒田 恭史 編著
2,640
新しい学びを拓く 算数科授業の理論と実践 / 中原 忠男 編著
2,640
「データの活用」の授業づくり 小学校算数・中学校数学 / 松元 新一郎 編著
2,376
数が苦手な子のための計算支援ワーク 2 / 大江 浩光 著
2,420
数が苦手な子のための計算支援ワーク 3 / 大江 浩光 著
2,420
算数の学習問題120 数学的な見方・考え方を鍛える!学びを深める! / 志水 廣 著
2,376
小学校算数 指導スキル大全 / 『授業力&学級経営力
2,420
算数科:授業と板書のアイデア12か月 1〜3年編 / 志水広/編 豊橋市算数・数学研究部会/著
2,376
算数科学力診断テストと補充教材・発展教材 4年ファックス版 / 小島宏/編
2,486
算数科学力診断テストと補充教材・発展教材 6年ファックス版 / 小島宏/編
2,420
こまったときの算数の教え方 3年生 / 小林道正/監修 渡辺靖敏/著
2,530
「はらはら、わくわく、どきどき」がある導入のつくり方 7人の教師・導入7分の算数授業づくり / 細水 保宏 編著
2,420
小学校算数『数学的な考え方』をどう育てる / 吉川 成夫 編著
2,420