身近なモノから理解する高分子の科学 / 扇澤敏明/著 柿本雅明/著 鞠谷雄士/著 塩谷正俊/著
2,420
基礎系化学 物理化学 3:分子分光学 / 東京大学工学教程編纂
2,530
基礎 物理化学演習 1ー原子・分子の / 山内 淳 著
2,420
ビッグクエスチョンズ物理 / マイケル・ブルックス/著 サイ
2,310
基礎物理化学演習 / 田中 勝久 著
2,420
局部腐食 原因と対策 / 松村昌信
3,300
■新しい物理化学演習 岩橋槙夫ほか 産業図書■FASD2022082414■
1,000
■ムーア 物理化学問題の解き方 藤代亮一 東京化学同人■FASD2023012507■
1,000
■物理化学実験法 鮫島実三郎 増補版 裳書房■FAUB2022091906■
700
■化学結合論入門 原子論の基礎から学ぶ 高塚和夫 東京大学出版会 2007年■FAUB2023010308■
800
■物理化学ノ-ト 新しい化学の本 平野克比古 研成社■FASD2024032613■
700
■応用物理化学1 構造と物性 鈴木啓三ほか 培風館■FAUB2024032608■
500
元素とイオン イオンのしくみと身のまわりの化学がよくわかる
935
電子スピン共鳴分光法/大庭裕範/山内清語
2,090
分子配向制御/関隆広
2,090
演習物理化学/渡辺啓
2,145
パソコンで考える量子化学の基礎 / 時田澄男/共著 染川賢一/共著
2,860
触媒化学 / 岩澤 康裕 他著
2,860
しっかり学ぶ化学熱力学 エントロピーはなぜ増えるのか / 石原顕光/著
2,860
美しい元素 オールカラー あらゆる物質の「基本要素」がよくわかる! 新装版/大嶋建一
693
電磁気学I−電場と磁場 / 長岡 洋介 著
2,640
電気化学 / 渡辺 正 他著
2,750
交響曲第6番「炭素物語」 地球と生命の進化を導く元素 / R.M.ヘイゼン 著
2,640
入門化学熱力学 / D.H.Everett/〔著〕 玉虫伶太/訳 佐藤弦/訳
2,750
基礎コース物理化学 3 / 中田 宗隆 著
2,640
よくわかる最新物理化学の基本と仕組み 大学で学ぶ物理化学の最新知識/齋藤勝裕
2,200
■構造物理化学 坪井宏 東京化学同人■FASD2025042106■
600
原子力工学 原子炉物理学 1 / 東京大学工学教程編纂
2,530
数学フリーの物理化学/齋藤勝裕
1,760
素粒子論はなぜわかりにくいのか 場の考え方を理解する/吉田伸夫
1,738
図説量子化学 分子軌道への視覚的アプローチ/大野公一
2,200
物理のための数学 / 和達 三樹 著
2,860
■図解入門 よくわかる物理化学の基本と仕組み 潮秀樹 秀和システム■FASD2025043004■
600
熱・統計力学/戸田盛和
2,750
化学熱力学への誘い 生命科学・化学を学ぶ/佐藤弦/土屋隆英
2,640
■物理化学 上巻 生命科学へのアプローチ アンドリウス 廣川書店■FASD2025010721■
1,000
テレビが変わる 化学の役割/仲森智博/逢坂哲彌
1,815
化学系学生にわかりやすい平衡論・速度論/酒井健一/酒井秀樹/湯浅真
2,090
相律と状態図/吉岡甲子郎
1,540
■物理化学教本 新訂版 鮫島實三郎 裳華房 昭和37年14版2刷 裸本■FAUB2023072503■
1,500
よくわかる最新量子技術の基本と仕組み 量子科学技術の現状と未来を展望する!/若狭直道
1,760
よくわかる物理化学 化学熱力学から統計熱力学へ / 佐藤尚弘
3,080
根底から分かる物理化学/稲村勇
2,200
■電気化学1 共立全書158 吉沢四郎・渡辺信淳 改訂版 除籍本■FAUB2025051401■
600
■物理化学実験法 小寺明 朝倉書店 昭和30年 裸本 線引きあり ■FAUB2023091902■
1,000
量子化学の世界/齋藤勝裕
2,453
解析力学/小出昭一郎
2,530
溶液における分子認識と自己集合の原理 分子間相互作用/平岡秀一
2,365
高校生にもわかる物理化学 量子化学と化学熱力学/中田宗隆/岩井秀人
2,530
触媒機能/尾崎萃
1,540