■ふしぎだね!? アスペルガー症候群「高機能自閉症」のおともだち 発達と障害を考える本■FASD2022120601■
700
■ふしぎだね!? LD(学習障害)のおともだち 発達と障害を考える本■FASD2022120602■
500
■ふしぎだね!? ダウン症のおともだち 発達と障害を考える本■FASD2022120604■
1,200
さぽーと 知的障害福祉研究 2020.6/日本知的障害者福祉協会
607
さぽーと 知的障害福祉研究 2020.10/日本知的障害者福祉協会
607
コトノネ 社会をたのしくする障害者メディア Vol.42
1,100
知的障害者と「わかりやすい選挙」 新しい権利保障としての「狛江モデル」構築の軌跡 / 堀川諭
3,300
おれアペール症でも大丈夫/先天性四肢障害児父母の会
1,430
障害者が希望をもてる社会を
1,281
きこえない子の心・ことば・家族 聴覚障害者カウンセリングの現場から/河崎佳子
1,320
知的障害者雇用の現場から 心休まらない日々の記録/安部省吾
1,320
私たちのしごと 障害者雇用の現場から / 小山 博孝 著
2,640
新・現代障害者福祉論 / 鈴木 勉 編著
2,750
知的障害をもつ人の地域生活支援ハンドブック あなたとわたしがともに生きる関係づくり / 高橋幸三郎/編著
2,750
障害者福祉論 / 杉本 敏夫 編著
2,640
障害学研究 8(2012) / 障害学研究編集委員会/編集
2,750
障害者介助の現場から考える生活と労働 ささやかな「介助者学」のこころみ / 杉田俊介/編著 瀬山紀子/編著 渡邉琢/編著
2,750
聴覚障害者、ろう・難聴者と関わる医療従事者のための手引 / A.ミドルトン 編
2,750
当事者が語る精神障がいとリカバリー 精神障がい者の家族への暴力というSOS 続 / YPS横浜ピアスタッ
2,750
反障害原論 障害問題のパラダイム転換のために / 三村洋明/著
2,640
相談支援専門員のための「サービス等利用計画」書き方ハンドブック 障害のある人が希望する生活の実現に向けて / 日本相談支援専門員協
2,640
ソーシャルワークの面接技術と記録の思考過程 / 日本精神保健福祉士協
2,750
「世界の特別ニーズ教育と社会開発」シリーズ 4 / 黒田 学 編
2,640
日本手話とろう教育 日本語能力主義をこえて / クァク ジョンナン
2,750
往き還り繋ぐ 障害者運動於&発福島の50年 / 青木 千帆子 他著
2,750
一歩進んだ聴覚障害学生支援 組織で支える
2,750
共に生きるための障害福祉学入門 / 結城 俊哉 編
2,420
発達障害支援の可能性 こころとこころの結 / 滝川 一廣 他著
2,530
身体福祉論 身体運動と健康 / 宮下充正/編著 臼井永男/編著
2,530
障がい者・児共生とは何か 「自立と共生」の福祉、教育・保育 / 曽和信一/著
2,420
障害者福祉概説 / 近藤久史/編著 二文字理明/編著 藤田和弘/編著
2,420
ダウン症をめぐる政治 誰もが排除されない社会へ向けて / K.スミス 著
2,420
脳性まひ児の発達支援−調和的発達を目指し / 木舩 憲幸 著
2,420
精神障害者雇用のABC / 山口 創生 編
2,530
ペーテルってどんな人? 知的障害をもつ人の全体像をとらえる
2,530
精神障害のある人の就労定着支援 当事者の希望からうまれた技法 / 天野 聖子 著
2,420
地域で障害者と共生五十年 / 近藤 原理
2,305
インクルーシブな社会をめざして ノーマリゼーション・インクルージョン・障害者権利条約 / 清水貞夫/著
2,420
良い支援ー 知的障害/自閉の人たちの自立生活と支援 / 寺本晃久/著 岡部耕典/著 末永弘/著 岩橋誠治/著
2,530
さぽーと 知的障害福祉研究 2019.10/日本知的障害者福祉協会
607
さぽーと 知的障害福祉研究 2019.11/日本知的障害者福祉協会
607
さぽーと 知的障害福祉研究 2019.12/日本知的障害者福祉協会
607
障害者総合支援法 事業者ハンドブック 報酬編(2022年版) 報酬告示と留意事項通知/中央法規出版(編者)
2,722
60分でわかる!障害者総合支援法超入門/外岡潤
1,430
生の技法 家と施設を出て暮らす障害者の社会学/安積純子/岡原正幸/尾中文哉
1,320
■ジョイフル・ビギン No.19 われら+障害+情報発信基地 障害者団体定期刊行物協会■FASD2025042214■
2,000
わかりやすい障害者権利条約 知的障害のある人の権利のために/長瀬修
1,210
共生福祉論 障害者・保育・施設・医療/吉本充賜
2,200
精神障害者枠で働く 雇用のカギ就労のコツ支援のツボ/里中高志
2,200
生きることが光になる 重症児者福祉と入所施設の将来を考える/國森康弘/日浦美智江/中村隆一
2,200