ソーシャルワークプロセスにおける思考過程/田村綾子/上田幸輝/岡本秀行
3,080
プロとして知っておきたい!障害福祉サービスのしくみと使い方 / 中央法規「ケアマネジ
2,640
バリアフリーのまちづくり/白石真澄
255
入門・発達障害と人権/Tabor Amy
255
詳解福祉情報技術 1/e‐AT利用促進協会
255
障害者自立支援法と実践の創造/峰島厚
255
障害者福祉の世界/佐藤久夫
255
エルと過ごした9か月/鹿目けい子
255
インクルージョンを進めるために障害児の放課後活動を豊かにしよう 放課後等デイサービスを中心に / 渡邉健治
2,530
脳の働きに障害を持つ人の理解と支援 高次脳機能障害の実際と心理学の役割 / 日本心理学会 監修
2,860
さぽーと 知的障害福祉研究 2018.5 / 日本知的障害者福祉協会/編集
607
さぽーと 知的障害福祉研究 2018.12
607
うちの子育てはっけよい! ダウン症がなんのその!ー / 大村由実/著
1,100
精神障碍者の居住福祉 宇和島における実践(2006ー2011) / 正光会/編
770
居住福祉研究 15 / 日本居住福祉学会編集委員会/編
1,100
障害者の自立法制の問題点と今後の課題 地域社会で暮らすために / 高野範城/著
1,100
グループホームの作り方 ハンディのある人の住む所 / 仲本靜子/著
880
今の自分でいいんだよ 反障害者自立支援法 / やどかりブックレット
880
私はこれでいいんだ 母の病・葛藤・体験を力に変えて / 野村忠良/著
990
ひとりぼっちのあなたへ 仲間・出会い・未 / 横浜市旭区ブックレッ
1,100
私が選んだ働き方 企業就労した人たちの経験 / 阪井宏一/他著 野口智子/他著
880
家族会と出会って元気になる / 飯塚壽美/著 伊藤眞里子/著 岡田久実子/著 佐藤美樹子/著 須釜嘉余子/著 沼田光子/著 平野和子/著 増田一世/著
990
精神障害者,新たな旅立ち / 辰村泰治/語り手 吉江まさみ/語り手 塩原妙子/語り手 香野英勇/聞き手
1,100
あなたと私の響き合い 香野英勇Q&A 1 / 香野英勇/著
990
伝えたいこの気持ち,この願い 講師登録者学習会の歩み / やどかりブックレット
1,100
精神障害者が働き続けるには / 大橋千恵子/著 秋吉秀敏/著 三浦紀代子/著
1,100
市民がつくった障害者プラン 広島市ノーマライゼーションプランへの提言 / 石倉康次/〔ほか〕編
2,530
障害社会科学の視座/堀利和
900
子どもアドボカシーと当事者参画のモヤモヤとこれから 子どもの「声」を大切にする社会ってどんなこと? / 栄留 里美 他著
2,420
障害者福祉とはなにか / 手塚直樹/著
2,200
障害のある人の支援と社会福祉 障害者福祉入門 / 志村健一/編著 岩田直子/編著
2,200
放課後等デイサービスハンドブック 子どもたちのゆたかな育ちのために / 障害のある子どもの放
2,200
精神障害者枠で働く 雇用のカギ就労のコツ支援のツボ / 里中 高志 著
2,200
全障研第47回全国大会報告集 青森 / 妹尾豊広/編集責任
2,200
全障研第48回全国大会報告集 滋賀 / 妹尾豊広/編集責任
2,200
新・てんかんと私 ひびけ、とどけ!34人の声 / 日本てんかん協会/編
2,200
成人期障害者の自立と豊かな生活 / 白石正久/編著 河南勝/編著 あぜくら福祉会/編著
2,200
この街で仲間とともに 障害者自立支援法をこえて / いぶき福祉会/編著
2,200
9つの事例でわかる精神障害・発達障害のある人が活躍する職場のつくりかた / 八木 亜紀子 編集
2,420
押さえておきたい障害者福祉・精神保健福祉 / 小板橋 恵美子 編著
2,750
実践!障がい者ケアマネジメント 相談支援専門員に大切な7つのスキルを磨く / 東 美奈子 他著
2,640
障がい者のワークエンゲイジメント ソーシャルファームにおける就労支援の方向性 / 柏本行則
2,640
図解でわかる障害福祉サービス / 二本柳 覚 編著
2,420
生きることが光になる 重症児者福祉と入所施設の将来を考える / 國森康弘/編著 日浦美智江/編著 中村隆一/編著 大塚晃/編著 びわこ学園/編著
2,200
精神保健福祉士国家試験過去問解説集 2020/日本ソーシャルワーク教育学校連盟
2,550
障害のある子の支援計画作成事例集 発達を支える障害児支援利用計画と個別支援計画/日本相談支援専門員協会(編者)
2,480
障害社会学という視座/榊原賢二郎
1,580
追体験霧晴れる時 今および未来を生きる精神障がいのある人の家族15のモノガタリ / 青木聖久
1,430
おれアペール症でも大丈夫 / 先天性四肢障害児父母
1,430
きこえない子の心・ことば・家族 聴覚障害者カウンセリングの現場から / 河崎 佳子 著
1,320