大学4年間の地政学が10時間でざっと学べる / 福富満久
1,650
韓国 内なる分断 葛藤する政治、疲弊する国民 平凡社新書917/池畑修平(著者)
99
朝鮮戦争は、なぜ終わらないのか/五味洋治
1,650
激動の朝鮮半島を読みとく / 西野純也 編著
2,200
新・戦争論 僕らのインテリジェンスの磨き方 文春新書1000/池上彰(著者),佐藤優(著者)
110
基本国際法 第3版
969
プーチン大恐慌 “ウクライナ後"の世界で日本が生き残る道 / 宮崎 正弘 , 渡邉 哲也 (著) /ビジネス社
1,000
国際政治学をつかむ/村田晃嗣/君塚直隆/石川卓
2,420
国際安全保障 第52巻第2号(2024年9月) / 国際安全保障学会
1,320
米朝首脳会談の歴史的意義、今後の展望を語 / 志位 和夫
224
ウクライナ侵略と日本共産党の安全保障論 / 志位和夫 著
560
オールカラー図解 いまがわかる地政学 / 伊藤賀一
990
GNH〈国民総幸福度〉研究 5(2020) / 日本GNH学会/編集
2,200
GNH〈国民総幸福度〉研究 6(2021) / 日本GNH学会/編集
2,200
GNH〈国民総幸福度〉研究 7(2022) / 日本GNH学会/編集
2,200
翌日発送・中国「軍事強国」への夢/劉明福
1,210
大学4年間の国際政治学が10時間でざっと学べる / 小原雅博
1,760
世界の今を読み解く「政治思想マトリックス」
2,655
マッキンダーの地政学 デモクラシーの理想と現実/ハルフォード・ジョンマッキンダー【著】,曽村保信【訳】
2,117
ビジュアルで読み解く地政学 / 狩野崇
1,980
ロシアとシリア ウクライナ侵攻の論理 / 青山 弘之 著
2,200
デジタル国家ウクライナはロシアに勝利するか? / 渡部 恒雄 他著
2,200
揺れる日中関係の舵取り 在日中国人からの提言 / 王 強 著
1,320
日本は本当に戦争に備えるのですか? 虚構の「有事」と真のリスク / 岡野八代
1,650
東アジアの平和と繁栄に向けて 日中韓の友好協力関係強化に向けての道筋 / 鹿取克章/著
1,980
トランプ2.0米中新冷戦 予測不能への備え方 / 細川昌彦
1,980
中国・韓国を本気で見捨て始めた世界/宮崎正弘(著者)
110
2030半導体の地政学 戦略物資を支配するのは誰か / 太田泰彦
1,980
歴史から読み解くアジアの政治と外交 / 坂場三男
1,980
ガザ紛争 / 鈴木啓之
2,090
新興国から見るアフターコロナの時代 米中対立の間に広がる世界 / 川島 真 編
1,650
2030半導体の地政学 戦略物資を支配するのは誰か / 太田泰彦/著
1,980
地政学から見る日本の領土 / 沢辺 有司 著
1,430
ウクライナ戦争と世界のゆくえ / 池内 恵 他著
1,870
地政学だけではわからないシン・国際関係論 / 天野 修司 著
1,650
翌日発送・イギリス国制論 上/ウォルター・バジョッ
1,078
翌日発送・チェチェン/パトリック・ブリュノ
1,046
翌日発送・韓国の借金経済/シンシアリー
946
翌日発送・続・自由を守る戦い/ナザレンコ・アンドリ
770
「反日」解剖:歪んだ中国の「愛国」 水谷尚子 著 文藝春秋
509
翌日発送・習近平の覇権戦略/イアン・イーストン
2,200
中国が抱える9つの国際問題 / 宮家 邦彦 著
1,650
中国のロジックと欧米思考 / 天児 慧 著
1,980
地図でスッと頭に入る地政学 / 鈴木達人
1,760
「ネオ・チャイナリスク」研究 ヘゲモニーなき世界の支配構造/柯隆
2,640
グローバル公共政策/庄司真理子・宮脇昇 編著/晃洋書房
500
EU統合の軌跡とベクトル―トランスナショナルな政治社会秩序形成への模索 /田中俊郎・庄司克宏 編/慶應義塾大学出版会
1,200
ドイツはどこへ行く? /H・M・エンツェンスベルガー 著、石黒英男・野村修 訳/晶文社
1,000
国連と地域紛争のことがマンガで3時間でわかる本―使命はどこに?これからどうなる? (アスカビジネス)/加藤淳平 著/明日香出版社
500
グローバル公共政策/庄司真理子・宮脇昇 編著/晃洋書房
500