「亡国の政治」と決別し、未来に責任を負う新しい政治を 日本共産党創立92周年記念講演1922ー2014 / 志位和夫/〔述〕
152
歴史を偽造するものは誰か 「河野談話」否定論と日本軍「慰安婦」問題の核心
153
綱領を指針にさらなる躍進に挑戦しよう 2015年党旗びらき志位委員長のあいさつ / 〔志位和夫/述〕
123
戦争法案阻止へー空前の国民的たたかいを 日本共産党創立93周年記念講演1922ー2015 / 志位和夫/〔述〕
152
今こそ、韓国に謝ろう そして、さらばと言おう/百田尚樹(著者)
110
大卒程度公務員試験本気で合格!過去問解きまくり! 2021−22年合格目標9/東京リーガルマインド
110
大卒程度公務員試験本気で合格!過去問解きまくり! 2021−22年合格目標17/東京リーガルマインド
165
日本の政治ニュースが面白いほどわかる本/瀧澤中
110
戦後政治の素顔/国正武重
165
情報法入門/堀部政男
110
21世紀の問題群/佐和隆光
165
NGOの世紀/杉下恒夫
165
現代中国の展開/竹内実
165
検証・石原政権待望論/石原慎太郎研究会
165
地方自治・未来への選択/加茂利男
165
完全攻略上級論文30日/公務員採用試験問題研究会
165
私はこんな知事になりたかった/平山征夫
165
ウクライナ侵略と日本共産党の安全保障論 「大学人と日本共産党のつどい」での講演/志位和夫
165
フランス外人部隊 祖国を捨てた男たち コンバット・シリーズ/柘植久慶【著】
220
戦争と平和 現代政治学叢書17/猪口邦子【著】
110
官僚たちの熱き日々/坂本衛(著者),前屋毅(著者)
110
ザ・マーセナリー 傭兵たちの世界/フランクキャンパー(著者),高橋和弘(訳者)
110
毒ガスと科学者 化学兵器はいかに造られたか/宮田親平【著】
110
私が見た金王朝 「タス通信」平壌特派員八年間の記録/アレクサンドルジェービン【著】,川合渙一【訳】
110
永田町仰天日記/ケニー鍋島【著】
110
人口動態と行政サービス 21世紀の地方自治戦略4/大森弥【編】
110
自由時間社会の文化創造 21世紀の地方自治戦略13/平本一雄【編】
110
日本の対外構想 冷戦後のビジョンを書く 岩波新書285/船橋洋一【著】
110
見えざる時代の動きを読む 21世紀を考えるヒント/竹村健一(著者)
110
日本が軍事大国になる日(2) 日本が軍事大国になる日 江畑謙介の戦争戦略論2/江畑謙介(著者)
110
官の論理/八幡和郎(著者)
110
官僚に告ぐ! 対談/佐高信(著者),宮本政於(著者)
110
小選挙区比例代表並立制の魔術 世直しシリーズNo.9/宮川隆義(著者)
110
ニクソン・メモ 大統領のメディア工作/マービンカルブ(著者),岡村黎明(訳者)
110
アジア危機の構図 エネルギー・安全保障問題の死角/ケント・E.カルダー(著者)
110
世界の最新兵器カタログ 陸軍編(陸軍編)/日本兵器研究会(編者)
110
海洋アジアの日出づる国/西村真悟(著者)
110
アメリカの巨大軍需産業 集英社新書/広瀬隆(著者)
110
永遠なれ、日本 元総理と都知事の語り合い/中曽根康弘(著者),石原慎太郎(著者)
110
ブッシュvsフセイン イラク攻撃への道 中公新書ラクレ/岡本道郎(著者)
110
地方税財政制度 地方公務員新研修選書13/矢野浩一郎(著者)
110
北朝鮮に憑かれた人々 政治家、文化人、メディアは何を語ったか/稲垣武(著者)
110
独裁者の言い分 トーク・オブ・ザ・デビル/リッカルドオリツィオ(著者),松田和也(訳者)
110
NATO 変貌する地域安全保障 岩波新書/谷口長世(著者)
110
私たちはいま、イラクにいます/シャーロットアルデブロン(著者),森住卓(訳者)
110
拉致被害者は生きている 初公開!日本人拉致行動隊「清津連絡所」の全貌/金国石(著者)
110
分権時代の職員研修基礎講座(2) 地方自治制度・地方公務員制度・地方財政制度/山谷成夫(著者),川村毅(著
110
日本陸海軍の生涯 相剋と自壊/吉田俊雄(著者)
110
地方自治の法としくみ/原田尚彦(著者)
110
カンボディアPKO奮戦記/自衛隊
110