図説アジアの地域問題/張兵
2,750
脱「国際協力」 開発と平和構築を超えて/藤岡美恵子/越田清和/中野憲志
2,750
フィリピン-日本国際結婚 移住と多文化共生/佐竹眞明/メアリー・アンジェリン・ダアノイ
2,750
日本人に本当に伝えたいこと 日・韓共同の家作りを夢見て/金鎮ヒョン/桑嶋里枝
2,750
米中激突 戦略的地政学で読み解く21世紀世界情勢/フランソワ・ラファルグ/藤野邦夫
2,640
イスラム過激派・武闘派全書/宮田律
2,640
開発援助がつくる社会生活 現場からのプロジェクト診断/青山和佳/受田宏之/小林誉明
2,640
国際機関資料検索ガイド/川鍋道子
2,750
モディが変えるインド 台頭するアジア巨大国家の「静かな革命」/笠井亮平
2,420
国際消費者運動 国際関係のフロンティア/境井孝行
2,420
移民研究年報 第31号(2025.6)/日本移民学会編集委員会
3,300
不確実な世界に生きる難民 北インド・ダラムサラにおけるチベット難民の仲間関係と生計戦略の民族誌 / 片 雪蘭 著
6,160
進藤榮一著作集 地殻変動する世界 第5巻 / 進藤榮一
5,500
国際協力入門 平和な世界のつくりかた/山田満
2,860
草の根から「多文化共生」を創る 当事者が語るトッカビの運動と教育/鄭栄鎭
2,860
日韓関係のあるべき姿 垂直関係から水平関係へ/鞠重鎬/木宮正史
3,080
新・南北問題 地球温暖化からみた21世紀の構図/さがら邦夫
3,080
異文化コミュニケーションのA to Z 理論と実践の両面からわかる/小坂貴志
2,530
国際文化交流を実践する/国際交流基金
2,310
SDGs時代のグローバル開発協力論 開発援助・パートナーシップの再考/重田康博/真崎克彦/阪本公美子
2,530
近代東アジアのグローバリゼーション/マーク・カプリオ/中西恭子
3,080
日本の移民統合 全国調査から見る現況と障壁/永吉希久子
3,080
野蛮から生存の開発論−越境する援助のデザ / 佐藤 仁 著
3,300
移民政策研究 Vol.11(2019) / 移民政策学会 編
3,300
外国人労働者の循環労働と文化の仲介 「ブリッジ人材」と多文化共生 / 村田 晶子 著
3,300
「移民列島」ニッポン 多文化共生社会に生きる / 藤巻秀樹/著
3,300
中国百科/日本中国友好協会
2,750
人権保障と地域国際機構 アフリカ連合の役割と可能性/五十嵐美華
2,860
アジア太平洋地域の政治・社会・国際関係 歴史的発展と今後の展望 / 杉田米行/編著 マリー・トーステン/〔ほか〕著 門田有示/訳 佐藤晶子/訳
3,190
鏡のなかの日本と韓国/小島康敬/M.W.スティール
2,860
北朝鮮とは何か 思想的考察/小倉紀蔵
2,860
連鎖する世界 世界システムの変遷と展望/石川卓
2,860
サステナブル社会のまちづくり 海外の実務者との対話から見えて来るもの/澤田誠二/大月敏雄
2,852
海外研究開発拠点の役割と進化 アジア新興国における日本企業の事例/畠山俊宏
2,255
特権と不安 グローバル資本主義と韓国の中間階層/ハーゲン・クー/松井理恵
2,860
国際学入門/関西学院大学国際学部
2,420
わたしは、不法移民 ヒスパニックのアメリカ/カーラ・コルネホ・ヴィラヴィセンシオ/池田年穂
2,640
よくわかる異文化コミュニケーション/池田理知子
2,750
多文化共生論 多様性理解のためのヒントとレッスン/加賀美常美代
2,640
多文化共生と人権 諸外国の「移民」と日本の「外国人」/近藤敦
2,750
いっしょに考える外国人支援 関わり・つながり・協働する/南野奈津子
2,640
ASEAN再活性化への課題 東アジア共同体・民主化・平和構築 / 黒柳米司/編著
2,970
国家と対峙するイスラーム マレーシアにおけるイスラーム法学の展開 / 塩崎 悠輝 著
2,970
日本の「世界化」と世界の「中国化」 日本人の中国観二千年を鳥瞰する / 小倉 和夫 著
2,970
一目でわかる上海経済圏市場発展図 / スティーブン・M.ハーナー/編 21世紀中国総研/編
2,970
環境と開発のためのグローバル秩序 / 毛利勝彦/編著
2,970
国連安保理の機能変化 / 村瀬信也/編
2,970
ライフスタイル移住の社会学 日本から韓国への生活転換の実証研究 / 今里基
4,950
〈日韓連帯〉の政治社会学 親密圏と公共圏からのアプローチ/玄武岩/金敬黙/松井理恵
2,640
スイス人よ、中立であれ 絵画と写真で読む「私たちスイスの立場」/カール・シュピッテラー/大串紀代子
2,860