科学技術と倫理/石田三千雄
2,090
福祉と人間の考え方/徳永哲也
2,090
大卒無業女性の憂鬱 彼女たちの働かない・働けない理由/前田正子
2,200
現代青少年の社会学 対話形式で考える37章/渡部真
2,090
これが、コレクティブハウスだ! コレクティブハウスかんかん森の12年/コレクティブハウスかんかん森居住者組合森の風
2,200
3・11後の日本とアジア 震災から見えてきたもの/早稲田大学アジア研究機構/小口彦太
2,090
失われた居場所を求めて 都市と農村のはざまから現代社会を透視/祖田修
2,090
人の生き方の変容を問う 大人と子ども・男と女の境界線/景山雄二
2,200
不透明社会の中の若者たち 大学生調査25年から見る過去・現在・未来/片桐新自
2,200
市民力 ソーシャル・マーケティングのすすめ/上野征洋
2,095
これからの教養教育 「カタ」の効用/葛西康徳/鈴木佳秀
2,200
生きること学ぶこと 新装版/内田義彦
2,200
韓国市民運動家のまなざし 日本社会の希望を求めて/朴元淳/参加型システム研究所/石坂浩一
2,200
進化する情報社会 改訂版 / 児玉 晴男 著
2,860
人工知能と21世紀の資本主義 サイバー空間と新自由主義 / 本山 美彦 著
2,860
現代日本社会論 / 飯田 哲也 著
2,860
通勤の社会史 毎日5億人が通勤する理由 / I.ゲートリー 著
2,860
越境する文化・コンテンツ・想像力 トランスナショナル化するポピュラー・カルチャー / 高馬 京子 編
2,860
グローバル人材とは誰か 若者の海外経験の意味を問う / 加藤 恵津子 著
2,860
ポケモンGOからの問い 拡張される世界のリアリティ / 神田 孝治 他編
2,860
監視文化の誕生 社会に監視される時代から、ひとびとが進んで監視する時代へ / D.ライアン 著
2,860
アフター・カルチュラル・スタディーズ / 吉見 俊哉 著
2,860
貧困プログラム−行財政計画の視点から / 神野 直彦
2,860
消費社会のリ・デザイン 豊かさとは何か / 日本デザイン機構/監修 水野誠一/編著 伊坂正人/編著 佐野寛/編著 谷口正和/編著 田村国昭/編著
2,860
ポストコロナ社会とSDGs/川村真理/北島勉
2,200
エレジー/小田貢一朗
1,210
なぜ日本社会では女性が輝けないのか/大島愼子
1,320
世界、日本、そして憲法 私たちはどんな時代に生き、学ぶのか/不破哲三/山田敬男
628
身近になるロボット/白井良明/浅田稔
1,100
現代の理論 時代と切り結ぶ言論空間 2020夏号
1,320
現代の理論 時代と切り結ぶ言論空間 2020秋号
1,320
現代の理論 時代と切り結ぶ言論空間 2021冬号
1,320
人工知能に未来を託せますか? 誕生と変遷から考える / 松田 雄馬 著
2,750
デジタル革命で機械の奴隷にならない生き方 ディストピアを超えて現代のユートピアへ / リヒャルト・ダー
2,640
都市居住の社会学 社会調査から読み解く日本の住宅政策 / 大谷 信介 著
2,750
西暦二〇三〇年における協同組合 コロナ時代と社会的連帯経済への道 / 柏井 宏之 他編集
2,750
持続可能な暮らし×自然系ゲストハウス 脱消費、スロー、ミニマル、ローカル / 松原 小夜子 著
2,750
社会への投資 〈個人〉を支える〈つながり〉を築く/三浦まり/浜田江里子
2,200
14歳からのSDGs あなたが創る未来の地球/水野谷優/國井修/井本直歩子
2,200
グローバリゼーションとモビリティ 流動化する社会を生きる人びとの社会学/鈴木謙介/藤岡達磨
2,200
■現代社会と科学者 日本科学者会議の15年 大月書店■FAUB2025042409■
1,000
■シリーズ9 2000年の日本(各論)20年後の国民生活の予測調査 大蔵省印刷局■FAUB2025042807■
800
「2030年日本」のストーリー 武器としての社会科学・歴史・イベント/牧原出/安田洋祐/西田亮介
2,200
母性と仕事に揺れる三十代 イタリア女性たちは語る/マリーナ・ピアッツァ/伊藤あき子/進藤多代
2,200
夫婦・親子で考える40歳から100歳までの過ごし方 定年前後の安定と充実した生活の設計とは/高野範城
2,200
コミュニティの幸福論 助け合うことの社会学 / 桜井 政成 著
2,420
「3密」から「3疎」への社会戦略 ネットワーク分析で迫るリモートシフト / 金光 淳 著
2,420
「仮住まい」と戦後日本 実家住まい・賃貸住まい・仮設住まい / 平山 洋介 著
2,420
これからの協同組合間連携 いのち・地域を未来につなぐ/石田正昭
2,090
地球人の地理講座 3/田代博/小林汎
2,200