岡本太郎の見た日本
1,914
戦後日本のジャズ文化 映画・文学・アングラ/マイク・モラスキー
1,474
上方落語ノート 第4集/桂米朝
1,298
「知」の欺瞞 ポストモダン思想における科学の濫用/アラン・ソーカル/ジャン・ブリクモン/田崎晴明
1,848
万葉集 古典を読む/大岡信
1,034
現代語訳東海道中膝栗毛 下/十返舎一九/伊馬春部
1,188
人はなぜ歌うのか/丸山圭三郎
1,078
諧調は偽りなり 伊藤野枝と大杉栄 上/瀬戸内寂聴
1,078
魯迅烈読/佐高信
1,056
〈子どもとファンタジー〉コレクション 5/河合隼雄/河合俊雄
1,166
フードバンクという挑戦 貧困と飽食のあいだで/大原悦子
1,100
孤塁 双葉郡消防士たちの3・11/吉田千亜
1,100
新編つぶやきの政治思想/李静和
1,056
僕は、そして僕たちはどう生きるか/梨木香歩
990
『キング』の時代 国民大衆雑誌の公共性/佐藤卓己
1,936
聞き書緒方貞子回顧録/緒方貞子/野林健/納家政嗣
1,804
現代語訳平家物語 下/尾崎士郎
1,496
口訳万葉集 中/折口信夫
1,540
口訳万葉集 下/折口信夫
1,540
戦死やあわれ/竹内浩三/小林察
1,100
音楽史と音楽論/柴田南雄
1,320
現代語訳平家物語 上/尾崎士郎
1,320
法服の王国 小説裁判官 上/黒木亮
1,320
過労死は何を告発しているか 現代日本の企業と労働/森岡孝二
1,364
日本海軍はなぜ過ったか 海軍反省会四〇〇時間の証言より/澤地久枝/半藤一利/戸高一成
1,309
石の肺 僕のアスベスト履歴書/佐伯一麦
1,232
冬の蕾 ベアテ・シロタと女性の権利/樹村みのり
1,210
ボタン穴から見た戦争 白ロシアの子供たちの証言/スヴェトラーナ・アレクシエーヴィチ/三浦みどり
1,276
ご冗談でしょう、ファインマンさん 上 / R.P.ファインマン
1,430
ご冗談でしょう、ファインマンさん 下 / R.P.ファインマン
1,430
死別の悲しみを超えて 岩波現代文庫社会13
300
良寛の四季 岩波現代文庫社会167
300
毛沢東初期詞文集 中国はどこへ行くのか 岩波現代文庫学術28
400
新編 あの戦争を伝えたい 岩波現代文庫社会226
400
シェイクスピアに出会う旅 岩波現代文庫文芸210
300
ひとり起つ 岩波現代文庫社会276
300
面々授受 久野収先生と私 岩波現代文庫社会143
400
俳句のユーモア 岩波現代文庫文芸176
300
黒龍江への旅 岩波現代文庫文芸152
500
日本映画の時代 岩波現代文庫文芸57
400
詐欺師の楽園 岩波現代文庫文芸66
400
京の路地裏 岩波現代文庫文芸107
400
近世新畸人伝 岩波現代文庫学術134
300
中勘助『銀の匙』を読む 岩波現代文庫文芸209
300
チョムスキー 岩波現代文庫学術35
400
生きるこだま 岩波現代文庫社会21
400
サンバガエルの謎 獲得形質は遺伝するか 岩波現代文庫社会71
400
新版 母は枯葉剤を浴びた 岩波現代文庫社会125
300
「女縁」を生きた女たち 岩波現代文庫社会171
400
石内尋常高等小学校 花は散れども 岩波現代文庫文芸138
300