帝国の構造 中心・周辺・亜周辺 / 柄谷行人
1,837
ハイデガー「存在と時間」の構築 / 木田 元
1,276
西田哲学の基層−宗教的自覚の論理 / 小坂 国継 著
1,364
音楽史と音楽論 / 柴田 南雄 著
1,320
向田邦子シナリオ集 4 / 向田邦子/著
1,210
続 赤い高梁 / 莫 言
1,408
現代語訳 枕草子 / 大庭 みな子 著
1,276
ファンタジーと言葉 / U.K.L.グウィン
1,210
コブのない駱駝 きたやまおさむ「心」の軌跡 / きたやま おさむ 著
1,298
ハルコロ 1 / 石坂 啓 漫画
1,430
ハルコロ 2 / 石坂 啓 漫画
1,430
ドストエフスキーとの旅 遍歴する魂の記録 / 亀山 郁夫 著
1,452
彼らの犯罪 / 樹村 みのり 著
1,320
日本海軍はなぜ過ったか 海軍反省会四〇〇時間の証言より / 澤地 久枝 他著
1,309
戦後日本のジャズ文化 映画・文学・アングラ / M.モラスキー 著
1,474
抵抗の新聞人 桐生悠々 / 井出 孫六 著
1,232
日没 / 桐野夏生
990
シルク・ロード紀行 / 松田寿男/著
1,100
生き延びるための思想 Collected Works of Chizuko Ueno / 上野 千鶴子 著
1,760
だれが原子をみたか / 江沢洋
1,892
差異の政治学 Collected Works of Chizuko Ueno / 上野 千鶴子 著
1,870
ラディカル・オーラル・ヒストリー オーストラリア先住民アボリジニの歴史実践 / 保苅 実 著
1,848
〈戦後知〉を歴史化する 歴史論集 2 / 成田 龍一 著
1,782
危機の時代の歴史学のために 歴史論集 3 / 成田 龍一 著
1,848
歴史が後ずさりするとき 熱い戦争とメディア / ウンベルト・エーコ/〔著〕 リッカルド・アマデイ/訳
1,914
女が学者になるとき インドネシア研究奮闘記 / 倉沢 愛子 著
1,694
阿修羅のごとく 向田邦子シナリオ集 2 / 向田 邦子 著
1,804
寄席育ち 六代目圓生コレクション / 三遊亭 圓生 著
1,738
寄席楽屋帳 六代目圓生コレクション / 三遊亭 圓生 著
1,672
日本レスリングの物語 増補版 / 柳澤 健 著
1,738
負け組のメディア史 天下無敵野依秀市伝 / 佐藤 卓己 著
1,738
悪役レスラーは笑う 「卑劣なジャップ」グレート東郷 / 森 達也 著
1,364
人を不幸にしない医療/山城紀子
430
正義への責任 / I.M.ヤング
1,782
聖書時代史 新約篇 / 佐藤 研
1,364
増補 空疎な小皇帝「石原慎太郎」という問 / 斎藤貴男
1,474
完本中国再考 領域・民族・文化 / 葛 兆光
1,540
満蒙開拓団 国策の虜囚 / 加藤聖文 著
1,672
排除の現象学 / 赤坂憲雄
1,760
越境する民 近代大阪の朝鮮人史 / 杉原達
1,672
もうすぐやってくる尊皇攘夷思想のた 増補 / 加藤典洋 著
1,958
小説家の四季 1988−2002 / 佐藤正午 著
1,232
岡倉天心『茶の本』を読む / 若松 英輔 著
1,078
和の思想 日本人の創造力 / 長谷川 櫂 著
1,078
「どんぐりの家」のデッサン 漫画で障害者を描く / 山本 おさむ 著
1,100
岩波現代文庫 佐世保で考えたこと - エッセイ・コレクション2 1991−1995
1,738
ヴァイマル憲法とヒトラー 戦後民主主義からファシズムへ / 池田浩士 著
1,694
現代(いま)を生きる日本史 / 須田努 著
1,782
ロシア革命 レーニンからスターリンヘ、1917ー1929年 / E.H.カー
1,540
聖書時代史 旧約篇 / 山我 哲雄
1,540