■現代歌人文庫 島田修二歌集 国文社 1978年■FAUB2023092315■
600
■展望俳諧の文学 榎坂浩尚・桜井武次郎 双文社 昭和51年■FAUB2023100611■
350
■茂吉秀詠 生誕百年記念 山形新聞編集局編 深夜叢書社 1982年1刷■FAUB2023100614■
530
■土屋文明の植物歌1 須永義夫 短歌新聞社 昭和63年■FAUB2023101406■
1,000
■句集 雛のあかり 永島直子 たのしいアート研究会 1997年■FAUB2023101713■
500
■大谷直木歌集 平作 平成19年 新潟県出身■FAUB2023101716■
300
■句集 霜林 水原秋櫻子 目黒書店版 昭和25年■FAUB2023102308■
750
■句集 殉教 水原秋櫻子 求龍堂 昭和44年■FAUB2023102309■
700
■逢壺 水原秋櫻子第十四句集 近藤書店 昭和34年■FAUB2023102403■
1,000
■赤光 斎藤茂吉 精選 名著復刻全集 近代文学館■FAUB2023102518■
700
■群馬の歌びと 下 清水基美 彩雲書房 昭和63年■FAUB2023111510■
500
■歌い来しかた わが短歌戦後史 近藤芳美 岩波新書 1986年■FAUB2023122807■
250
■歌集 軟着陸 ソフトランディング 篠弘 砂子屋書房■FAUB2024010402■
600
■男うた女うた 女性歌人篇 馬場あき子 中公新書■FAUB2024012602■
200
■俳句 花の歳時記 春 飯田龍太ほか監修 読売新聞社■FAIM2025021016■
300
■短歌への招待 馬場あき子 読売新聞社■FASD2025020307■
700
■川柳 添削十二章 東京美術選書64 時実新子 東京美術■FAUB2025012708■
400
まだまだ健康川柳 三途の川も遠ざかる
1,100
■上田五千石集 自註現代俳句シリーズ I期 15 俳人協会■FAIM2025060608■
800
■詠進俳句集 昭和四十三年版 俳句詠進会 ■FAUB2025052905■
500
■障子明り 稲畑汀子句集 今日の俳句叢書5 角川書店 平成8年■FAUB2025060603■
500
■ひさ志句集 吉村ひさ志 桑会発行所 平成元年 群馬県高崎市■FAUB2025060604■
600
■現代俳句集成 第七巻 昭和III 河出書房新社 昭和57年■FAUB2025060606■
800
■現代俳句集成 第九巻 昭和V 河出書房新社 昭和56年■FAUB2025060607■
800
■続俳画入門 山口誓子・直原玉青 共著 カラーブックス 保育社■FAIM2025031811■
400
新・黎明俳壇 第11号/黎明書房編集部
840
一言絶句 幻の創句ふたたび/永六輔(著者)
220
麻酔歌学教室の午後のシエスタ/松本克平(著者)
220
さかいのこなみ句集 花冠/さかいのこなみ(著者)
220
草冠 さかいのこなみ歌集/さかいのこなみ(著者)
220
安曇の山河 柴田長次句集/柴田長次(著者)
220
鳴輪 村上沙央句集/村上沙央(著者)
220
歌集 脱走する矮鶏/土方紳一(著者)
220
僕だけの神様(5) 五行歌セレクション/今田雅司【著】
220
名月屋余白句集/名月屋余白【著】
220
歌集 霧ものがたり/塩川治子(著者)
220
雨の日に届いた手紙 五行歌セレクション8/長松あき子【著】
110
五行歌自選集 それぞれの歌花/仲本有花【編】
220
茫茫 岡本麻子句集/岡本麻子【著】
220
幼き礼 田中美智代句集/田中美智代【著】
220
句集 もつてのほか/岸さなえ【著】
220
雪降りの朝/田中政幸【著】
220
野村灑子歌集 春麗/野村灑子(著者)
220
句集 花嵐/滝春樹(著者)
220
句集 春の雁/和田恵美子(著者)
220
句集 矢来十年/伊藤いと子(著者)
220
句集 楽想/竹浪明(著者)
220
句集 雛の家/中村日出子【著】
220
海と合ふ河 高野智子歌集 白珠叢書/高野智子【著】
220
俳句で日本の四季を見直す/石井豊村(著者)
220