地中海世界の歴史 1/本村凌二
2,420
地中海世界の歴史 2/本村凌二
2,420
林彪事件と習近平 中国の権力闘争、その深層/古谷浩一
1,760
PTAモヤモヤの正体 役員決めから会費、「親も知らない問題」まで/堀内京子
1,760
精読アレント『全体主義の起源』/牧野雅彦
1,980
享徳の乱 中世東国の「三十年戦争」/峰岸純夫
1,705
万年筆バイブル/伊東道風
1,650
憲法と世論 戦後日本人は憲法とどう向き合ってきたのか/境家史郎
1,870
雇用は契約 雰囲気に負けない働き方/玄田有史
1,760
食べることの哲学/檜垣立哉
1,870
『往生要集』入門 人間の悲惨と絶望を超える道 / 阿満 利麿 著
1,760
建国神話の社会史 史実と虚偽の境界/古川隆久
1,540
黄禍論 百年の系譜/廣部泉
1,815
情報社会とはいかなる社会か? / 戸田光彦/著
1,100
対談沖縄を生きるということ/新城郁夫/鹿野政直
2,200
誤解を招いたとしたら申し訳ない 政治の言葉/言葉の政治/藤川直也
2,420
神道の中世 伊勢神宮・吉田神道・中世日本紀/伊藤聡
1,650
非国民な女たち 戦時下のパーマとモンペ/飯田未希
1,870
西田幾多郎の哲学=絶対無の場所とは何か/中村昇
2,365
社会心理学講義 〈閉ざされた社会〉と〈開かれた社会〉/小坂井敏晶
2,530
ベストセラー全史 現代篇/澤村修治
2,420
〈種〉の超克 生命の再生産とその欺瞞 / 丹野さきら
2,310
アメリカの覇権喪失と世界の転換 / 浅海保
2,310
100年無敵の勉強法 何のために学ぶのか?/鎌田浩毅
1,210
カント『純粋理性批判』入門/黒崎政男
1,760
「人間以後」の哲学 人新世を生きる/篠原雅武
1,980
西洋音楽の正体 調と和声の不思議を探る/伊藤友計
1,925
「生きるに値しない命」とは誰のことか ナチス安楽死思想の原典からの考察/カール・ビンディング/アルフレート・ホッヘ/森下直貴
1,760
ヨーロッパ思想史 理性と信仰のダイナミズム/金子晴勇
1,980
中国共産党、その百年/石川禎浩
1,980
あなただけの物語のために どうすれば自分を信頼できる? / あさのあつこ
1,320
震災アーカイブを訪ねる 3・11現在進行形の歴史って? / 大内悟史
1,320
丸太価値最大化を考える「もったいない」のビジネス化戦略 / 遠藤 日雄 他著
1,210
植物たちのフシギすぎる進化 木が草になったって本当?/稲垣栄洋
1,210
きみの体は何者か なぜ思い通りにならないのか?/伊藤亜紗
1,210
フラットランド たくさんの次元のものがたり/エドウィン・アボット・アボット/竹内薫
1,870
ワイン法/蛯原健介
1,760
発達障害の内側から見た世界 名指すことと分かること/兼本浩祐
1,870
民を殺す国・日本 足尾鉱毒事件からフクシマへ/大庭健
1,870
アナキスト民俗学 尊皇の官僚・柳田国男/【スガ】秀実/木藤亮太
1,980
〈現実〉とは何か 数学・哲学から始まる世界像の転換/西郷甲矢人/田口茂
1,760
ヘッセー思い出の詩人画家 (Tomo選書)/ 高橋 健二 (著) /主婦の友社
600
自由意志の向こう側 決定論をめぐる哲学史/木島泰三
2,475
アメリカ大統領と大統領図書館 / 豊田恭子
1,980
人種差別撤廃提案とパリ講和会議 / 廣部泉
1,925
人生が変わるゲームのつくりかた いいルールってどんなもの? / 米光一成
1,320
地べたから考える 世界はそこだけじゃないから / ブレイディみかこ
1,320
カント『純粋理性批判』入門/黒崎政男
1,760
森の民 筑摩叢書234 筑摩書房
1,000
昭和天皇の敗北 日本国憲法第一条をめぐる闘い / 小宮京
2,200