永田鉄山軍事戦略論集 / 川田 稔 編・解説
2,145
凱旋門と活人画の風俗史 儚きスペクタクルの力 / 京谷 啓徳 著
2,035
三つの革命 ドゥルーズ=ガタリの政治哲学 / 佐藤 嘉幸 著
2,200
なぜ世界は存在しないのか / M.ガブリエル 著
2,035
創造の星 天才の人類史 / 渡辺 哲夫 著
2,035
胃弱・癇癪・夏目漱石 持病で読み解く文士の生涯 / 山崎 光夫 著
2,090
〈海賊〉の大英帝国 掠奪と交易の四百年史 / 薩摩 真介 著
2,145
養生の智慧と気の思想 貝原益軒に至る未病の文化を読む / 謝 心範 著
2,035
記憶術全史 ムネモシュネの饗宴 / 桑木野 幸司 著
2,200
オカルティズム 非理性のヨーロッパ / 大野 英士 著
2,090
アンコール / J.ラカン 著
2,145
日本語「標準形(スタンダード)」の歴史 日本語の焦点 話し言葉・書き言葉・表記 / 野村 剛史 著
2,035
月下の犯罪 一九四五年三月、レヒニッツで起きたユダヤ人虐殺、そして或るハンガリー貴族の秘史 / S.バッチャーニ 著
2,035
マハーバーラタ 下 / C.ラージャーゴーパ
2,200
100のモノが語る世界の歴史 1 / N.マクレガー 著
2,090
明治への視点 『明治文學全集』月報より / 筑摩書房編集部 編
2,200
社会心理学講義 〈閉ざされた社会〉と〈開かれた社会〉 / 小坂井 敏晶 著
2,200
万葉語誌 / 多田 一臣 編
2,200
教養派知識人の運命 阿部次郎とその時代 / 竹内 洋 著
2,200
哲学は対話する プラトン、フッサールの〈共通了解をつくる方法〉 / 西 研 著
2,200
首都直下大地震から会社をまもる / 三井康壽/著
2,200
西行と兼好 乱世を生きる知恵/小松和彦
1,320
バタイユ エコノミーと贈与 極限の思想 / 佐々木 雄大 著
2,750
卑弥呼とヤマト王権 / 寺沢薫 著
2,860
フロイトの〈夢〉?精神分析の誕生 / 秋吉 良人 著
2,530
ジハード主義 アルカイダからイスラーム国へ / 保坂 修司 著
2,420
ニーチェ 道徳批判の哲学 極限の思想 / 城戸 淳 著
2,310
やさしくない国ニッポンの政治経済学 日本人は困っている人を助けないのか/田中世紀
1,100
写真論 距離・他者・歴史/港千尋
2,090
秘密結社の時代 鞍馬天狗で読み解く百年 / 海野弘/著
1,430
ラウンドタワー アイルランドの不思議な塔の物語 / H.マクドネル 著
1,320
ひらいてみよう古典の小箱 / 梅花女子大学日本文化創造学科/編
1,320
僕がロボットをつくる理由 未来の生き方を日常からデザインする / 石黒 浩 著
1,430
世紀の発明・発見 / 岐阜大学教養教育推進センター広報・FD専門委員会/編
1,320
スギ大径材利用の課題と新たな技術開発 / 遠藤 日雄 他著 中村 昇 他著
1,210
天皇陵と近代 地域の中の大友皇子伝説/宮間純一
1,100
回想の大阪文学 明治・大正・昭和の大阪文学を語る
748
中国周縁の国際環境/真水康樹
1,100
2025年の新潟を展望する 新潟をめぐる7つの課題/田村秀
1,100
地震災害への備えを考える 中越地震・中越沖地震で学んだこと/伊藤忠雄
1,100
北原白秋選書/北原白秋/世界の名詩鑑賞会
550
音楽と私 クラシック音楽の昨日と明日/朝比奈隆
748
スクリーンに夢を託して 映画と時代と私/依田義賢
660
日本の自然を詠む 現代俳句の道を拓いて
748
詩と映画と人生/杉山平一
662
虚と実のはざまで/早川良雄/大阪府なにわ塾
748
イタリアの食卓/タカコ半沢メロジー
1,100
英国ユダヤ人 共生をめざした流転の民の苦闘 / 佐藤 唯行
1,980
宗教からよむ「アメリカ」 / 森 孝一
1,980
カント『純粋理性批判』入門 / 黒崎 政男
1,760