「待つ」ということ/鷲田清一
1,760
真田信繁 幸村と呼ばれた男の真実/平山優
1,980
ホッブズ リヴァイアサン/梅田百合香
1,980
古琉球海洋アジアの輝ける王国/村井章介
2,420
マルクス資本論 第3巻 / 佐々木隆治
3,278
民俗学で考える/新谷尚紀/岸澤美希
1,980
テーリー・ガーター 尼僧たちのいのちの讃歌/植木雅俊
1,870
「国民主義」の時代/小林和幸
640
古代史の基礎知識/吉村武彦
2,310
日本仏教の基本経典/大角修
2,200
クラシック音楽の大疑問/岡田暁生
1,540
洛中洛外図・舟木本を読む/黒田日出男
2,200
クラシック音楽の大疑問/岡田暁生
1,540
怪しいものたちの中世/本郷恵子
1,760
羽柴秀長 秀吉の天下を支えた弟/柴裕之
2,024
怪しいものたちの中世/本郷恵子
1,760
足利尊氏/森茂暁
1,870
戦争と広告 第二次大戦、日本の戦争広告を読み解く/森正人
1,870
武士の道徳学 徳川吉宗と室鳩巣『駿台雑話』/川平敏文
1,980
足利尊氏/森茂暁
1,870
東国と信越
2,530
死者と先祖の話/山折哲雄
1,760
ノーベル文学賞を読む ガルシア=マルケスからカズオ・イシグロまで/橋本陽介
1,760
戦争と広告 第二次大戦、日本の戦争広告を読み解く/森正人
1,870
武士の道徳学 徳川吉宗と室鳩巣『駿台雑話』/川平敏文
1,980
足利義満/森茂暁
2,530
社をもたない神々/神崎宣武
1,870
ルソー エミール/永見文雄
2,200
カント実践理性批判/御子柴善之
2,090
社をもたない神々/神崎宣武
1,870
出雲・吉備・伊予
2,530
『兵範記』を読む 保元の乱の全記録/元木泰雄
2,860
日本像の起源 つくられる〈日本的なるもの〉/伊藤聡
2,640
忍者とは何か 忍法・手裏剣・黒装束/吉丸雄哉
2,640
よくわかる哲学・思想 (やわらかアカデミズム・〈わかる〉シリーズ)
2,918
仏教学者中村元 求道のことばと思想/植木雅俊
1,980
平安時代の男の日記/倉本一宏
2,200
平安時代の男の日記/倉本一宏
2,200
異端の皇女と女房歌人 式子内親王たちの新古今集/田渕句美子
1,980
感じる言葉オノマトペ/小野正弘
1,870
皇子たちの悲劇 皇位継承の日本古代史/倉本一宏
1,980
戦国大名・北条氏直/黒田基樹
1,870
角川選書 戦国大名・伊勢宗瑞
1,870
テーリー・ガーター 尼僧たちのいのちの讃歌/植木雅俊
1,870
青年家康 松平元康の実像/柴裕之
1,870
文章表現法/樺島忠夫
165
レオナルド・ダ・ヴィンチという神話/片桐頼継
165
「待つ」ということ/鷲田清一
900
法華経入門/則武海源
480
万葉集の〈われ〉/佐佐木幸綱
275