足利義満 / 森茂暁
2,530
東アジアと日本 シリーズ地域の古代日本 / 吉村 武彦 他編
2,420
筑紫と南島 シリーズ地域の古代日本 / 吉村 武彦 他編
2,420
万葉挽歌のこころ?夢と死の古代学 / 上野 誠 著
2,200
世界を変えた数学 / 佐藤 修一 著
2,090
豊国祭礼図を読む / 黒田 日出男 著
2,200
洛中洛外図・舟木本を読む / 黒田 日出男 著
2,200
エドゥアール・マネ 西洋絵画史の革命 / 三浦 篤 著
2,200
鏡の古代史 / 辻田 淳一郎 著
2,200
日本像の起源 つくられる〈日本的なるもの〉 / 伊藤 聡 著
2,640
忍者とは何か 忍法・手裏剣・黒装束 / 吉丸 雄哉 著
2,640
和歌文学の基礎知識 / 谷 知子 著
1,760
伊勢神宮−知られざる杜のうち / 矢野 憲一 著
1,760
禅問答入門 / 石川 清純 著
1,760
妖怪学の基礎知識 / 小松 和彦 編著
1,980
古事記ワンダーランド / 鎌田 東二 著
1,760
世界史の読み方 / 宮崎 正勝 著
1,760
渡来の古代史 国のかたちをつくったのは誰 / 上田 正昭 著
1,980
異端の皇女と女房歌人 式子内親王たちの新古今集 / 田渕 句美子 著
1,980
仏教学者中村元 求道のことばと思想 / 植木 雅俊 著
1,980
利休の茶会 / 筒井 紘一 著
1,980
光と影で見る近代建築 / 近藤存志/著
1,980
感じる言葉 オノマトペ / 小野 正弘 著
1,870
真田信繁 幸村と呼ばれた男の真実 / 平山 優 著
1,980
怪しいものたちの中世 / 本郷 恵子 著
1,760
国際交易の古代列島 / 田中 史生 著
1,870
装いの王朝文化 / 川村 裕子 著
1,760
忍者の歴史 / 山田 雄司 著
1,760
戦争と広告 第二次大戦、日本の戦争広告を読み解く / 森 正人 著
1,870
武士はなぜ歌を詠むか 鎌倉将軍から戦国大名まで / 小川 剛生 著
1,980
足利尊氏 / 森 茂暁 著
1,870
死者と先祖の話 / 山折 哲雄 著
1,760
徳川家臣団の謎 / 菊地 浩之 著
1,760
ドゥ・ゴール / 佐藤 賢一 著
1,870
杉山城の時代 / 西股 総生 著
1,870
密談の戦後史 / 塩田 潮 著
1,870
古典のすすめ / 谷 知子 著
1,870
社をもたない神々 / 神崎 宣武 著
1,870
ウィトゲンシュタイン 論理哲学論考 / 古田 徹也 著
1,980
渡来人と帰化人 / 田中 史生 著
1,870
今川氏滅亡 / 大石 泰史 著
1,980
織田家臣団の謎 / 菊地 浩之 著
1,870
ノーベル文学賞を読む ガルシア=マルケスからカズオ・イシグロまで / 橋本 陽介 著
1,760
昆虫考古学 / 小畑 弘己 著
1,870
古典歳時記 / 吉海 直人 著
1,650
忍者の精神 / 山田 雄司 著
1,870
戦国大名と国衆 / 平山 優 著
1,870
皇子たちの悲劇 皇位継承の日本古代史 / 倉本 一宏 著
1,980
戦国大名・伊勢宗瑞 / 黒田 基樹 著
1,870
捨身の仏教 日本における菩薩本生譚 / 君野 隆久 著
1,980