和歌史 なぜ千年を越えて続いたか/渡部泰明
1,870
東アジアと日本
2,420
定本現代俳句/山本健吉
2,640
東国と信越
2,530
漱石俳句探偵帖/半藤一利
255
信長と家臣団の城/中井均
1,870
青年家康 松平元康の実像/柴裕之
1,870
戦国大名と国衆/平山優
1,870
民俗学で考える / 新谷尚紀
1,980
日本仏教の基本経典/大角修
2,200
禅問答入門/石井清純
1,760
死者と先祖の話/山折哲雄
1,760
基本史料でよむ日本仏教全史/大角修
2,750
徳川家康と武田信玄/平山優
1,980
陸奥と渡島
2,530
家康の天下支配戦略 羽柴から松平へ/黒田基樹
1,980
畿内と近国
2,530
カント実践理性批判 / 御子柴善之
2,090
クラシック音楽の大疑問 / 岡田暁生
1,540
短歌を楽しむ基礎知識 / 上野誠
1,980
ウィトゲンシュタイン 論理哲学論考/古田徹也
1,980
50の名画でたどる西洋美術史 / 宮下規久朗
1,980
死と生の仏教哲学 親鸞と空海を読む / 立川武蔵
1,980
羽柴秀吉とその一族 秀吉の出自から秀長の家族まで / 黒田基樹
2,024
装いの王朝文化/川村裕子
420
カント 純粋理性批判/御子柴善之
3,080
戦争宗教学序説 信仰と平和のジレンマ / 石川明人
1,980
古典手帖 源氏物語 / 針本正行
1,694
ルソー エミール シリーズ世界の思想 / 永見 文雄 著
2,200
家康と家臣団の城 / 加藤 理文 著
2,090
まぐわう神々 / 神崎宣武
1,870
やさしい精神医学入門/岩波明
365
日本語探検/樺島忠夫
255
能・狂言の基礎知識/石井倫子
810
ホッブズ リヴァイアサン / 梅田百合香/著
1,980
秀吉と家臣団の城 / 中井 均 著
1,870
『兵範記』を読む 保元の乱の全記録 / 元木泰雄
2,860
邪馬台国の考古学/東潮
570
天武天皇の企て/遠山美都男
750
古琉球海洋アジアの輝ける王国/村井章介
2,420
万葉考古学 / 上野誠 編
1,980
青年家康 松平元康の実像 / 柴裕之 著
1,870
徳川家康と武田信玄 / 平山優 著
1,980
洛中洛外図・舟木本を読む/黒田日出男
2,200
武士の道徳学 徳川吉宗と室鳩巣『駿台雑話』 / 川平敏文
1,980
感じる万葉集 雨はシクシクと降っていた / 上野誠
1,595
快楽進化論/大島清
255
「まつり」の食文化/神崎宣武
310
熱狂する明代 中国「四大奇書」の誕生 / 小松謙
1,980
謎解き妖怪学 / 小松和彦
1,650