新聞記者 疋田桂一郎とその仕事 / 柴田 鉄治 編
1,320
「老年症候群」の診察室 超高齢社会を生き / 大蔵 暢 著
1,430
丸谷才一を読む / 湯川 豊 著
1,430
文豪の朗読 / 朝日新聞社 編
1,430
なぜ世界の半分が飢えるのか 食糧危機の構造 / スーザン・ジョージ
1,870
紀元二千六百年 消費と観光のナショナリズ / K.ルオフ 著
1,650
電力の社会史 何が東京電力を生んだのか / 竹内 敬二 著
1,760
COSMOS 上 / C.セーガン 著
1,760
COSMOS 下 / C.セーガン 著
1,760
剣術修行の旅日記 佐賀藩・葉隠武士の「諸国廻歴日録」を読む / 永井 義男 著
1,760
『枕草子』の歴史学 春は曙の謎を解く / 五味 文彦 著
1,650
平安人の心で、「源氏物語」を読む / 山本 淳子 著
1,650
東大で文学を学ぶ ドストエフスキーから谷 / 辻原 登 著
1,650
惑星探査入門 はやぶさ2にいたる道、そしてその先へ / 寺薗 淳也 著
1,760
日本発掘!ここまでわかった日本の歴史 / 文化庁 編
1,760
海洋大異変 日本の魚食文化に迫る危機 / 山本 智之 著
1,760
ニュートリノ小さな大発見 ノーベル物理学賞への階段 / 梶田 隆章 著
1,650
発達障害とはなにか 誤解をとく / 古荘 純一 著
1,650
政策会議と討論なき国会 官邸主導体制の成立と後退する熟議 / 野中 尚人 著
1,760
古代日本の情報戦略 / 近江 俊秀 著
1,760
ルポ希望の人びと ここまできた認知症の当事者発信 / 生井 久美子 著
1,650
枕草子のたくらみ 「春はあけぼの」に秘められた思い / 山本 淳子 著
1,650
くらしの昭和史 昭和のくらし博物館から / 小泉 和子 著
1,870
身体知性 医師が見つけた身体と感情の深いつながり / 佐藤 友亮 著
1,650
こどもを育む環境、蝕む環境 / 仙田 満 著
1,870
平成史への証言 政治はなぜ劣化したか / 田中 秀征 著
1,870
新宿「性なる街」の歴史地理 / 三橋 順子 著
1,870
天皇陵古墳を歩く / 今尾 文昭 著
1,870
花と緑が語るハプスブルク家の意外な歴史 / 関田 淳子 著
1,870
昭和天皇 上 / 保阪 正康 著
1,870
昭和天皇 下 / 保阪 正康 著
1,870
境界の日本史 地域性の違いはどう生まれたか / 森先 一貴 著
1,760
人事の三国志 変革期の人脈・人材登用・立身出世 / 渡邉 義浩 著
1,870
失われた近代を求めて 上 / 橋本 治 著
1,870
失われた近代を求めて 下 / 橋本 治 著
1,870
ベトナム戦争と私 カメラマンの記録した戦場 / 石川 文洋 著
2,200
朝日新聞の慰安婦報道と裁判 / 北野 隆一 著
2,090
待賢門院璋子の生涯 椒庭秘抄 / 角田 文衛
1,540
日本人の死生観を読む 明治武士道から「おくりびと」へ / 島薗 進 著
1,540
道が語る日本古代史 / 近江 俊秀 著
1,540
人口減少社会という希望 コミュニティ経済の生成と地球倫理 / 広井 良典 著
1,540
データで読む平成期の家族問題 四半世紀で昭和とどう変わったか / 湯沢 雍彦 著
1,540
幼さという戦略 「かわいい」と成熟の物語 / 阿部 公彦 著
1,540
超高齢社会の法律、何が問題なのか / 樋口 範雄 著
1,540
嫌韓問題の解き方 ステレオタイプを排して韓国を考える / 小倉 紀蔵 他著
1,540
落語に花咲く仏教 宗教と芸能は共振する / 釈 徹宗 著
1,540
96歳元海軍兵の「遺言」 / 瀧本 邦慶 著
1,540
ともに悲嘆を生きる グリーフケアの歴史と文化 / 島薗 進 著
1,540
オリンピック全大会 増補改訂 人と時代と / 武田薫
1,980
永田町政治の興亡 権力闘争の舞台裏 / 星 浩 著
1,650