文学地図/加藤典洋
570
海洋大異変/山本智之
255
里と森の危機(クライシス)/佐藤洋一郎
255
住まいの夢と夢の住まい/布野修司
262
茶の湯の歴史/熊倉功夫
499
フランス歴史の旅/田辺保
230
イタリア歴史の旅/坂本鉄男
230
空海/上山春平
367
日本史再発見/板倉聖宣
420
植物と行事/湯浅浩史
365
医療人類学入門/波平恵美子
255
どう読むか、聖書/青野太潮
255
兵器と戦略/江畑謙介
255
緑の世界史 上/クライブ・ポンティング
500
緑の世界史 下/クライブ・ポンティング
261
読みなおす一冊/朝日新聞社
460
果物の文学誌/塚谷裕一
310
人種主義の深い淵/デリック・ベル
310
イギリス歴史の旅/高橋哲雄
255
わたしの「心の書」/朝日新聞社
255
西洋美術の主題と物語/三輪福松
255
ヒトラー独裁下のジャーナリストたち/ヨハネス・シュミッツ/ノルベルト・フライ
310
最後の公爵愛新覚羅恒煦/吉本道雅
310
論語 下/吉川幸次郎
500
森の隣人/ジェーン・グドール
420
女歌の系譜/馬場あき子
230
『徒然草』の歴史学/五味文彦
230
戦国の村を行く/藤木久志
499
台湾の台湾語人・中国語人・日本語人/若林正丈
255
日本の産業革命 日清・日露戦争から考える/石井寛治
420
〈男の恋〉の文学史/小谷野敦
230
ヨーロッパ新右翼/高橋進
255
夜は暗くてはいけないか/乾正雄
500
木の見かた、楽しみかた/八田洋章
255
死をめぐる50章/朝日新聞社
255
地球温暖化の政治学/竹内敬二
230
被差別部落の暮らしから/中山英一
255
フォン・ノイマンの生涯/ノーマン・マクレイ
650
哺乳類型爬虫類/金子隆一
500
北方領土問題/和田春樹
365
世紀末の一年/松山巌
255
ドイツ歴史の旅/坂井栄八郎
255
フランス巡礼の旅/田辺保
230
大正天皇/原武史
255
高峰譲吉の生涯−アドレナリン発見の真実−/飯沼和正/菅野富夫
500
朝鮮儒教の二千年/姜在彦
570
私の歩んだ道/白川英樹
255
死の起源遺伝子からの問いかけ/田沼靖一
230
知事の仕事/樺嶋秀吉
255
平安朝に老いを学ぶ/服藤早苗
262