東京大空襲・戦災資料センター図録 いのちと平和のバトンを
1,430
日米の教科書 当時の新聞でくらべる太平洋戦争
1,320
南極に立った樺太アイヌ―白瀬南極探検隊秘話 (増補新版)
1,320
教科書には載っていない太平洋戦争の大誤解
1,320
日本軍人が証言する戦場の花 朝鮮人慰安婦
1,430
戦争犯罪国はアメリカだった!―英国人ジャーナリストが明かす東京裁判の虚妄
1,320
日本が感謝された日英同盟
1,430
日・米国家の命運―怒りのミッドウェイ海戦
1,430
偏向平和祈念館の建設阻止
1,430
TTS新書 ウクライナ戦争と和平法則
990
舞鶴に散る桜―進駐軍と日系アメリカ情報兵の秘密
1,999
大切な青年(きみ)と―未来につなぐナガサキの声
1,200
最新研究でここまでわかった 太平洋戦争通説のウソ
968
最新研究でここまでわかった日本の戦争史通説のウソ
999
渋沢栄一自伝―渋沢栄一の『雨夜譚』を「生の言葉」で読む。
1,100
アメリカ本土を爆撃した男 (新書版)
990
ヒロシマ遡上の旅―父に捧げるレクイエム
2,099
知らなかった、ぼくらの戦争
1,650
「玉砕の島」ペリリューから帰還した父
1,650
私がつなぐ沖縄のククル(心)
1,650
清六の戦争―ある従軍記者の軌跡
1,650
ウサギと化学兵器―日本の毒ガス兵器開発と戦後
1,650
第十三軍通信隊 揚子江岸転戦記
1,650
薄暮攻撃 (復刻版)
1,650
鉄路の果てに
1,650
名将乃木希典と帝国陸軍の陥穽
1,650
特攻回天「遺書」の謎を追う
1,650
「経済戦士」の父との対話―俳句にみる戦時下の人びと
1,650
人はなぜ平和を祈りながら戦うのか?―私たちの戦争と宗教
1,650
竹林はるか遠く―日本人少女ヨーコの戦争体験記
1,650
続・竹林はるか遠く―兄と姉とヨーコの戦後物語
1,650
論創ノンフィクション ガザ虐殺を考える―その悲痛で不条理な歴史と現状を知るために
2,200
世界から戦争がなくならない本当の理由―戦後70年の教訓
1,540
親子で読む近現代史シリーズ 若者たちはなぜ特攻を選んだのか―日本人が知らない特攻の真実
1,540
日米開戦と海軍の将兵たち―山本五十六と真珠湾攻撃
1,540
朝日新聞「戦時社説」を読む
1,540
黒島を忘れない―太平洋戦争末期、特攻隊員が墜落し、流れ着く島があった
1,540
暁の宇品―陸軍船舶司令官たちのヒロシマ
2,090
朝鮮戦争を戦った日本人
2,090
愛を知ったのは処刑に駆り立てられる日々の後だった
2,035
千畝―一万人の命を救った外交官杉原千畝の謎 (新装版)
2,200
人種戦争―レイス・ウォー
2,200
戦場体験者 沈黙の記録
2,090
特殊戦狙撃手養成所 〈上〉 - キリング・スクール
2,200
キリング・スクール 特殊戦狙撃手養成所〈下〉
2,200
アメリカが見た山本五十六―「撃墜計画」の秘められた真実〈上〉
2,200
アメリカが見た山本五十六―「撃墜計画」の秘められた真実〈下〉
2,200
玉砕の島ペリリュー―生還兵34人の証言
2,090
兵站―重要なのに軽んじられる宿命
2,200
皇軍兵士、シベリア抑留、撫順戦犯管理所―カント学徒、再生の記
2,200