佐賀の民話 2 / 宮地 武彦 編
2,200
若狭・越前の民話 2 / 杉原丈夫/編 石崎直義/編
2,200
みちのくの長者たち / 及川 儀右衛門 編
2,200
大坂怪談集 / 高田衛/編著
2,200
日炭回顧録 / 日炭回顧録の会 著
2,200
おかやま雑学ノート 第10集 / 赤井克己/著
1,320
岡山人じゃが 2013 / 岡山ペンクラブ/編
1,320
おかやま雑学ノート 11 やっぱり出た / 赤井 克己 著
1,320
岡山人じゃが 2014 / 岡山ペンクラブ/編
1,320
おかやま雑学ノート 12 傘寿だ!まだ / 赤井 克己 著
1,320
岡山人じゃが 2015 / 岡山ペンクラブ/編
1,320
立石おじさんのおかやま昔話 3 / 立石 憲利 著
1,320
おかやま雑学ノート 第13集 / 赤井克己/著
1,320
岡山人じゃが 2017 / 岡山ペンクラブ/編
1,320
岡山人じゃが 2018 / 岡山ペンクラブ/編
1,320
角兵衛獅子ものがたり 越後・月潟 / 江部保治/文 横山信子/画
1,320
続 遠野むかしばなし / 工藤 絋一 編
1,257
がまの皮 / 小澤俊夫/監修 新潟昔ばなし大学再話コース/再話 茅野昔ばなし大学再話コース/再話 名古屋昔ばなし大学再話コース/再話
1,430
海の黄金 / 沖縄昔ばなし大学再話コース/再話 八重山昔ばなし再話研究会/再話 小澤俊夫/監修
1,430
桃もぎ兄弟
1,430
馬にされた大吉
1,430
占い八兵衛
1,430
新讃岐百物語 / 矢田 一郎 著
1,760
ウィルソンの霧箱 短編小説集 / 古嶋和/著
1,980
奈良まち奇豪列伝 / 安達正興/著
1,650
金沢文学 第25号
1,676
北海道同人雑誌作品選集 2 / 北海道同人雑誌作品選
1,650
北海道同人雑誌作品選集 3 / 北海道同人雑誌懇話会
1,650
北海道同人雑誌作品選集 4 / 北海道同人雑誌懇話会
1,650
北海道同人雑誌作品選集 5 / 北海道同人雑誌懇話会
1,650
信州むかし語り 1
1,760
信州むかし語り 2 / はまみつを
1,760
動物たちの話 / 和田 登 著
1,760
ふしぎな話 / 和田 登 著
1,760
やまかわうみ 自然と生きる自然に生きる vol.10(2015年) 自然民俗誌
1,760
つばめがはこんだ南のたね 朝鮮民話 / 斎藤公子/編集 チエルシノヴァ/絵
1,980
沖縄の文学を読む 摩文仁朝信・山之口貘そして現在の書き手たち / 松島淨/著
1,870
岡山の文学 岡山県文学選奨作品集 令和元年度 / 岡山県・おかやま県文
1,100
八重山民話の世界観 豊穣なる民話から見えてくる島の生活とその世界観を探る / 石垣繁/著
1,100
さいたまの近代文学 / 森川晃治/著
1,571
札幌地方同人雑誌作品選集 第1集 / 札幌地方同人雑誌懇話会/企画・編集
1,540
銀のしずく降る降る 知里幸恵「アイヌ神謡集」より / 知里幸恵/編訳 知里むつみ/修訳 横山孝雄/絵
1,496
大江山千丈ヶ嶽 酒呑童子由来 / 村上 政市 監修
1,540
おかやま雑学ノート 第17集 / 赤井克己/著
1,320
石川啄木と岩手日報 / 小林芳弘/著
1,650
なぜ書くか、何を書くか 沖縄文学は何を表現してきたか / 又吉栄喜/編 大城貞俊/編 崎浜慎/編
2,750
つばめがはこんだ南のたね 朝鮮民話/斎藤公子/丸山亜季/チエルシノヴァ
1,980
われ判事の職にあり 山口良忠 / 山形道文/著
2,619
岡山人じゃが 2013/岡山ペンクラブ
1,320
熊の出る開墾地 / 佐左木俊郎/著 佐左木俊郎生誕100年記念事業実行委員会/編集
2,640