昔ばなし あの世とこの世を結ぶ物語/古川のり子【著】
605
民話で見直す日本人の心 単行本
900
ものがたりたちの京都 京都文学入門/京都と文学研究会/須藤圭
1,650
[本/雑誌]/夢と希望に満ち溢れた沖縄県の未来を創る、/玉城研太朗/著
1,760
青森県ゆかりの文学 2 ―Aomori Related Literary Review 2008‐2012 / 斎藤三千政(著)/北方新社
850
金沢の文学碑 /こぶしの会(著・発行)
1,000
しなの文学新地図―文学碑一覧 /信濃毎日新聞社(編集・発行)
500
文芸埼玉第50号記念号 : 小説・燭光、京都銅板紀行/埼玉県政情報資料室
1,500
砺波の文学碑 /尾崎武雄(著)/賛声詩社
1,500
ふるさとを憶う / 宮本 常一 著
1,320
吉野川に生きる ふるさと徳島を愛し、郷土に生きる人々の横顔
1,435
おかやましみんのどうわ 2024 / 岡山市・岡山市文学賞運営委員会/編
1,045
『呉本』丸古玲子(ちょうちょ人間)
1,210
黒潮源流シーカヤック遍路旅 八幡暁、かくのたまふ / 山岡 耕作 著
2,200
『呉本 に』丸古玲子(ちょうちょ人間)
1,650
現代語訳近江の説話 伊吹山のヤマトタケルから三上山のムカデまで / 福井 栄一 著
1,650
岡山の文学 岡山県文学選奨作品集 令和5年度
1,100
おかやま雑学ノート 第18集 / 赤井克己/著
1,320
古老の人生を聞く / 宮本 常一 著
1,320
岡山の文学 岡山県文学選奨作品集 平成19年度 / 吉備人出版 編
1,047
清水わく村 オエンバッパと子どもたち / 羽曽部 忠 作
1,923
岡山人じゃが 2023 / 岡山ペンクラブ/編
1,320
会津文芸 6 / 会津文芸クラブ 編集
1,430
おかやま雑学ノート 第5集 / 赤井克己/著
1,320
おかやま雑学ノート 第19集 / 赤井克己/著
1,320
かまくら春秋 鎌倉・湘南 No.634
360
かまくら春秋 鎌倉・湘南 No.635
360
かまくら春秋 鎌倉・湘南 No.636
360
岡山の文学 岡山県文学選奨作品集 令和4年度
1,100
文芸くらしき 19 倉敷市民文学賞作品 / 倉敷市文化振興財団
1,100
文芸くらしき 倉敷市民文学賞作品集 第20号 / 倉敷市文化振興財団/企画・編集
1,100
文芸くらしき 倉敷市民文学賞作品集 第21号 / 倉敷市文化振興財団/企画・編集
1,100
ものがたりたちの京都 京都文学入門 / 京都と文学研究会 編
1,650
文芸くらしき 倉敷市民文学賞作品集 第22号 / 倉敷市文化振興財団/企画・編集
1,100
文芸くらしき 倉敷市民文学賞作品集 第23号 / 倉敷市文化振興財団/企画・編集
1,100
文芸くらしき 倉敷市民文学賞作品集 第24号 / 倉敷市文化振興財団/企画・編集
1,100
文芸くらしき 倉敷市民文学賞作品集 第25号 / 倉敷市文化振興財
1,100
京都の民話 / 二反長 半 編
2,200
書物學 1 書物学こと始め
1,650
書物學 2 書物古今東西
1,650
書物學 4 出版文化と江戸の教養
1,650
書物學 5 洋古書の愉悦
1,650
書物學 6 書が語る日本文化
1,650
書物學 7 医書の世界
1,650
書物學 9 江戸の欲望/江戸という欲
1,650
書物學 11
1,650
書物學 14 贋作・偽作
1,650
書物學 15 金属活字と近代
1,650
書物學 16 特殊文庫をひらく−古典籍
1,650
書物學 17 編集文献学への誘い
1,650