平家物語の虚構と真実
1,650
軍記物論考
1,650
歴史としての御伽草子
1,650
説話文学小考
1,650
軍記物語と民間伝承
1,980
徒然草のつれづれと無為 兼好にとって自然とは何か/藤本成男
1,980
■いほぬし本文及び索引 増渕勝一編著 白帝社 昭和46年 裸本■FAUB2020042814■
900
山東京伝 善玉悪玉心学早染草 本文と総索引/鈴木雅子
8,140
室町時代の女装少年×姫(ボーイ・ミーツ・ガール) 『ちごいま』物語絵巻の世界/阿部泰郎/江口啓子/鹿谷祐子
3,850
曽我物語の成立 / 福田晃/著
17,600
平治物語 / 山下 宏明 校注
10,780
中世法制史料集 第四巻 武家家法II
8,250
平家物語
2,200
平家物語
2,200
お伽草子・伊曾保物語
1,430
校注 風に紅葉/大倉比呂志/鈴木泰恵
1,408
校注徒然草/稲田利徳
1,320
平家物語 上 新装版 / 山下 宏明 校注
2,640
遠聞郭公 中世和歌私注 / 田中裕/著
2,750
室町物語と古俳諧 室町の「知」の行方 / 沢井耐三/著
11,000
無名草子 / 桑原博史/校注
2,420
室町和歌への招待 / 林達也/著 広木一人/著 鈴木健一/著
2,420
室町時代の少女革命 『新蔵人』絵巻の世界 / 阿部 泰郎 監修
2,420
田安徳川家蔵書と高乗勲文庫 二つの典籍コレクション / 国文学研究資料館 編
2,530
高野本平家物語 3/市古貞次
1,430
高野本平家物語 6/市古貞次
1,430
高野本平家物語 10/市古貞次
1,430
高野本平家物語 11/市古貞次
1,430
御伽草子新集/藤井隆
1,320
平家物語転読 何を語り継ごうとしたのか/日下力
2,090
平家物語を読む/中村稔
2,090
■犬養孝 万葉歌碑 財団法人野間研究所 1999年初版■FAUB2023042609■
1,000
平家物語
1,430
御所本十訓抄 下 影印版/泉基樹
1,760
高野本平家物語 5/市古貞次
1,650
高野本平家物語 7/市古貞次
1,650
高野本平家物語 9/市古貞次
1,650
御所本 ささめごと 上/木藤才蔵
1,760
徒然草 正徹自筆本 下/吉田幸一/大西善明
1,760
親鸞 既往は咎めず/佐藤洋二郎
1,760
平家物語 美しき鐘の声 3/木村耕一/黒澤葵
1,760
高野本平家物語 12/市古貞次
1,430
高野本平家物語 4/市古貞次
1,601
高野本平家物語 8/市古貞次
1,601
雪の曙有明の月/清水総郁
1,650
高野本平家物語 1
1,760
月をみていた人紀貫之/弓場由美子
1,650
中世文学十五講/小井戸守敏/平藤幸
1,078
大日本古記録 薩戒記 5 / 東京大學史料編纂所
10,450
高野本平家物語 2
1,870