中世文学十五講 / 小井戸 守敏 他編 平藤 幸 他編
1,078
絵本平家物語 カジュアル版/安野光雅
3,300
世界一わかりやすい『源氏物語』教室 / 出口汪
1,760
四季の華 和歌が織りなす平安時代、雅の世界 / かとうなお
1,760
月をみていた人 紀貫之 / 弓場 由美子 著
1,650
絵本平家物語 カジュアル版/安野光雅
3,300
平家物語への羅針盤 / 武久堅 著
2,200
沙羅双樹の花に捧ぐ 『平家物語』全章を挿絵・解説付きで読む / 山谷 和子 著
1,980
徒然草のつれづれと無為 兼好にとって自然とは何か / 藤本 成男 著
1,980
太平記
1,430
源頼政と『平家物語』 埋もれ木の花咲かず/栃木孝惟
3,850
いくさ物語の世界―中世軍記文学を読む 日下 力 著 (岩波新書)
420
平家物語(一) 杉本 圭三郎全訳注(講談社学術文庫)
400
四季の華 和歌が織りなす平安時代、雅の世界 / かとうなお/著
1,650
マンガでわかる徒然草 / あんの秀子
1,650
平家物語(四) 梶原 正昭・山下 宏明校注(岩波文庫)
490
とはずがたり
1,650
中世説話文学論
1,100
山河太平記
1,100
百人一首
440
一本菊 / 石川透/編
935
七草草紙 / 石川 透 編
935
虫の歌合 / 石川透/編
935
真野の長者物語 / 石川透/編
935
西行物語 / 石川透/編
990
平家物語転読 何を語り継ごうとしたのか / 日下 力 著
2,090
平家物語を読む / 中村稔/著
2,090
御伽草子
1,980
百人一首/マール社編集部
440
新潮古典文学アルバム 11
1,430
新潮古典文学アルバム 12
1,430
新潮古典文学アルバム 13
1,430
新潮古典文学アルバム 14
1,430
お伽草子・伊曾保物語 / 徳田和夫/〔編集・執筆〕 矢代静一/〔エッセイ〕
1,430
知識ゼロからの百人一首入門 / 有吉 保 監修
1,430
校注 風に紅葉 / 大倉 比呂志 編 鈴木 泰恵 編
1,408
酒呑童子 伊吹山系 / 石川透/編
1,320
諏訪の本地 / 石川透/編
1,320
校注徒然草 / 稲田 利徳 編
1,320
御伽草子新集 / 藤井隆/編
1,320
すらすら読める方丈記 / 中野 孝次
1,650
高野本平家物語 1 / 市古貞次/編
1,760
うたゝね / 〔阿仏/著〕 次田香澄/校注
1,870
徒然草 正徹自筆本 下 / 〔吉田兼好/著〕 吉田幸一/編 大西善明/編
1,760
讃岐典侍日記 / 小谷野 純一 訳・注
1,870
平家物語ハンドブック / 小林 保治 編
1,980
親鸞 既往は咎めず / 佐藤 洋二郎 著
1,760
釈迦の本地 / 石川透/編
1,760
美しき鐘の声 平家物語 1 諸行無常 / 木村 耕一 著
1,760
美しき鐘の声 平家物語 2 春の夜の / 木村 耕一 著
1,760