源氏物語 4 / 石田 穣二 校注
3,960
源氏物語 7 / 石田 穣二 校注
3,960
今昔物語集 4 / 阪倉 篤義 他校注
3,960
狭衣物語 下 / 鈴木一雄/校注
3,960
土佐日記 貫之集 / 〔紀貫之/著〕 木村正中/校注
3,960
「垣間見」る源氏物語 紫式部の手法を解析 / 吉海 直人 著
3,850
古今集の桜と紅葉 / 佐田公子/著
3,850
源氏物語女性論 交錯する女たちの生き方 / 平林優子/著
3,850
御津の浜松一言抄 『浜松中納言物語』を最終巻から読み解く / 辛島正雄/著
3,960
源氏物語の「今」 時間と衣食住の視点から / 堀江 マサ子 著
3,960
今井源衛著作集 3 / 今井源衛/著
9,900
落窪物語/稲賀敬二
3,520
今昔物語集 本朝世俗部 3/阪倉篤義
3,520
中世文学研究は日本文化を解明できるか 中世文学会創設50周年記念シンポジウム「中世文学研究の過去・現在・未来」の記録/中世文学会
3,520
影と花 説話の径を/川端善明
3,520
現代語訳源氏物語 2/紫式部/窪田空穂
2,970
源氏物語を知る事典 新装版/西沢正史
3,300
源氏物語図典 / 秋山 虔 他編
3,740
今昔物語集 本朝世俗部 1 / 阪倉篤義/〔ほか〕校注
3,630
新古今和歌集 上 / 久保田淳/校注
3,740
源氏物語 8 / 石田 穣二 校注
3,740
新源氏物語は読めているのか 帚木三帖・六条院・玉鬘 / 望月郁子/著
3,630
『源氏物語』「後朝の別れ」を読む / 吉海 直人 著
3,630
TALE OF GENJI / SEIDENSTICKER EDWARD
4,840
今昔物語集 本朝世俗部 2/阪倉篤義
3,300
堤中納言物語/塚原鉄雄
3,300
源氏物語 3 新装版/紫式部/石田穣二/清水好子
3,300
『天草版平家物語』を読む 不干ハビアンの文学手腕と能/小林千草
3,300
『源氏物語』と騎士道物語 王妃との愛/千種キムラ・スティーブン
3,300
狭衣物語 上/鈴木一雄
3,190
詩歌の森 日本語のイメージ/渡辺秀夫
3,190
平安朝仮名文学作品語彙の研究/西端幸雄
3,080
一冊で味わう与謝野晶子訳『源氏物語』/伊勢光
3,850
百人一首/江橋崇
3,850
蜻蛉日記/藤原道綱母/犬養廉
3,520
奇談の伝承 説話の世界/志村有弘
2,970
史実でたどる紫式部 「源氏物語」は、こうして生まれた。/古代学協会/朧谷寿/中田昭
3,960
百人一首の現在/中川博夫/田渕句美子
9,900
私が読む源氏物語 文学と時代と人間と/松野由子
3,080
源氏物語を読む/瀧浪貞子
3,080
陽明文庫蔵本御堂関白記自筆本総索引 2
9,800
徒然草文化圏の生成と展開/島内裕子
14,300
源氏物語生成論 : 局面集中と継起的展開
3,300
源氏物語
3,300
物語文学の世界 (有精堂選書) 三谷栄一
3,300
古今和歌集 / 奥村 恒哉 校注
4,290
源氏物語 2/紫式部/石田穣二/清水好子
3,850
源氏物語 3/紫式部/石田穣二/清水好子
3,960
源氏物語 4/紫式部/石田穣二/清水好子
3,960
源氏物語 7/紫式部/石田穣二/清水好子
3,960