光る言葉 愛に生きる。/紫式部/与謝野晶子
1,320
書いて読み解く「紫式部」 クリティカルリーディングによる『源氏物語』『紫式部日記』/平林香織
2,200
今井源衛著作集 6 / 今井源衛/著
14,300
幻想の平安文学 / 永井 和子 著
15,400
紫式部の物語る声 源氏物語五十四帖現代語訳 3/紫式部/月見よし子
1,980
源氏物語を学ぶ人のために/伊井春樹
2,082
日記に魅入られた人々 王朝貴族と中世公家 / 松薗 斉 著
3,080
傷だらけの光源氏/大塚ひかり
1,650
源氏の小径 花びき源氏物語/本田一泰
1,980
源氏物語を学ぶ人のために/伊井春樹
2,082
『建礼門院右京大夫集』の発信と影響/日記文学会中世分科会
2,530
和泉式部集全釈 続集篇 新装版 / 佐伯梅友/著 村上治/著 小松登美/著
12,100
千載和歌集 下/谷山茂
2,750
知られざる源氏物語/西村亨
2,640
枕草子/清少納言/増田繁夫
2,750
新訳説経節 小栗判官・しんとく丸・山椒太夫/伊藤比呂美
1,870
新訳蜻蛉日記 上巻/藤原道綱母/島内景二
1,980
源氏物語女性たちの愛と哀/原槇子
2,860
紫式部の物語る声 源氏物語五十四帖現代語訳 2/紫式部/月見よし子
1,980
現代語訳源氏物語 1 / 紫式部/著 窪田空穂/訳
2,970
伊勢物語評解/鈴木日出男
9,240
伊勢物語その遊戯性/荻原晃之
1,980
はじめて読む源氏物語/藤原克己/今井上/青島麻子
1,980
新訳更級日記/菅原孝標女/島内景二
1,980
史実でたどる紫式部 「源氏物語」は、こうして生まれた。 / 古代学協会
3,960
一冊で味わう与謝野晶子訳『源氏物語』 / 伊勢光
3,850
古典の真実 源氏物語は江戸時代に書かれた/バルテール・マーリン
1,760
くり返し読みたい源氏物語
1,320
源氏物語の人物図鑑/竹内正彦/真崎なこ
1,980
古今和歌集/片桐洋一
2,420
季語で読む源氏物語/西村和子
1,980
源氏物語の世界―その方法と達成 (1964年) (東大人文科学研究叢書) 秋山 虔
2,480
土御門院句題和歌全釈 / 岩井宏子/著
9,900
まるわかり!これからはじめる源氏物語/島村洋子
1,760
平成歌合古今和歌集百番
1,650
『源氏物語』引歌の生成 『古今和歌六帖』との関わりを中心に/藪葉子
7,150
古事記声語りの記(しるし) 王朝公家の封印したかった古事/木村紀子
3,300
平成歌合古今和歌集百番
1,650
紫式部と源氏物語の謎/源氏物語研究会
1,650
在明の別残月抄 天下の孤本を新しい校訂本文で読み解く / 辛島 正雄 著
6,600
源氏物語十景/太田哲男
2,640
現代語訳 源氏物語 2 / 紫式部
2,970
書いて読み解く「紫式部」 クリティカルリーディングによる『源氏物語』『紫式部日記』/平林香織
2,200
永福門院百番自歌合全釈 / 岩佐美代子/著
6,600
和泉書院影印叢刊 伊勢物語 - 慶長十三年刊嵯峨本第一種
1,980
まるわかり!これからはじめる源氏物語/島村洋子
1,760
古典の真実 源氏物語は江戸時代に書かれた/バルテール・マーリン
1,760
源氏物語明石のうへのおやすみしあと―明石城主松平忠国と源氏物語史跡の謎を追う
2,200
季語で読む源氏物語/西村和子
1,980
学習院本「藤袴」〈榊原本僚帖〉の書誌学的考察 / 武藤那賀子/著
16,500