万葉恋歌の装い/菊池威雄
1,540
日本を元気にする古事記の「こころ」/小野善一郎
1,980
姫たちの伝説 古事記にひらいた女心/中山千夏
1,815
ねずさんと語る古事記 1/小名木善行
1,540
古事記以前/工藤隆
2,200
校注万葉集筑紫篇/林田正雄
2,090
古代の風景へ/千田稔
2,200
万葉を歩く 奈良・大和路/山崎しげ子
1,760
万葉恋歌の装い/菊池威雄
1,540
姫たちの伝説 古事記にひらいた女心/中山千夏
1,815
東歌を読む 「歌路」の理論から読み解く東国の歌謡 / 辰巳 正明 著
3,410
絵巻万葉ものがたり 全四巻〈各上・下〉八軸全一〇〇首 万葉歌の意訳・英訳 バイリンガル絵本 / 村瀬憲夫 監修
3,080
古事記解読 続/小林誠
2,090
漢字テキストとしての古事記/神野志隆光
2,420
伏流する古代/西村亨
2,420
大伴旅人「令和」を開いた万葉集の歌人/辰巳正明
2,640
万葉集 訳文篇/佐竹昭広
2,310
古事記神々の詩 七五調四行詩と絵で語る
1,760
古事記解読 続/小林誠
2,090
古事記神々の詩 七五調四行詩と絵で語る
1,760
漢字テキストとしての古事記/神野志隆光
2,420
伏流する古代/西村亨
2,420
大伴旅人「令和」を開いた万葉集の歌人/辰巳正明
2,640
万葉集 訳文篇/佐竹昭広
2,310
万葉集をどう読むか 歌の「発見」と漢字世界 / 神野志隆光/著
3,300
宮廷挽歌の世界 / 身崎 壽 著
3,300
反折口信夫論 / 村井紀/著
3,300
万葉集論攷 / 久曾神昇/著
3,300
万葉歌の構文と解釈 / 黒田徹/著
3,300
東歌を読む 「歌路」の理論から読み解く東国の歌謡/辰巳正明
3,410
『古事記』と『万葉集』 / 多田 一臣 著
2,970
萬葉語文研究 第10集 / 萬葉語学文学研究会/編
2,970
キーワードで引く 古事記・日本書紀事典 / 武光 誠 編
3,080
萬葉語文研究 第11集 / 萬葉語学文学研究会/編
3,080
ことばで聞く古事記 「古事記に親しむ」より 上巻 素読CD付 / 佐久間靖之/編集 高清水有子/素読 日本文化興隆財団/企画
3,080
ことばで聞く古事記 「古事記に親しむ」より 中巻 素読CD付 / 佐久間靖之/編集 高清水有子/素読 日本文化興隆財団/企画
3,080
ことばで聞く古事記 「古事記に親しむ」より 下巻 / 佐久間靖之/編集 高清水有子/素読 日本文化興隆財団/企画
3,080
文芸心理学から見た万葉集 / 星野五彦/著
3,080
上代文学の明日を拓く 論集 / 去来草の会/編
4,950
古事記の本性 / 中村啓信/著
16,500
古事記構造の研究 / 菅野雅雄/著
16,500
大伴家持作品研究 / 佐藤隆/著
16,500
論集上代文学 第32冊 / 万葉七曜会/編
16,280
万葉びとの心と言葉の事典 / 井上辰雄/著
16,500
文芸心理学から見た日本文学 / 星野五彦/著
7,123
萬葉集全歌講義 6 / 阿蘇瑞枝/著
18,150
変奏される日本書紀 / 神野志隆光/著
7,480
万葉への文学史万葉からの文学史 / 多田一臣/編
7,480
論集上代文学 第25冊 / 万葉七曜会/編
7,480
万葉集の様式と表現 伝達可能な造形としての〈心〉 / 大浦誠士/著
13,750