古事記 神々の戯曲 「古事記神々の詩」姉 / 湯川 英男 著
1,210
万葉集一日一首−美しい日本の心をよむ− / 花井 しおり 編
1,257
万葉歌みじかものがたり 一億人のための万葉集 4 / 中村博/著
1,430
「古事記」に秘めた願い / 斉藤 登 著
1,650
古事記 / 河出書房新
1,980
日本古代文学入門 / 三浦 佑之 著
1,870
猿丸と人麻呂 天才歌人を抹殺した闇の真相 / 中村 真弓 著
1,870
人麻呂のこころと時代を詠む / 寺島 利尚 著
1,650
松は知るらむ−万葉集に秘められた真実 / 山口 孝晴 著
1,650
ユートピア幻想 万葉びとと神仙思想 / 中西進/著
1,980
万葉の里 / 犬養孝/著
1,650
万葉集の謎 額田王謎の歌 / 山田和英/著
1,760
手塚治虫とコナン・ドイル / 水野雅士/著
1,980
大津京と万葉歌 天智天皇と額田王の時代 / 林博通/著 鈴木靖将/画
1,650
あかねさす紫野 万葉集恋歌の世界 / 樋口百合子/著
1,980
熊野 聖なる異界を旅する 熊野はなぜ人々を惹きつけるのか!?
1,760
古事記夜話 / 中村武彦/著
1,980
万葉集百歌 / 古橋 信孝 著
1,980
古事記の神様ゆかりの地を旅する / 大江秀人/著
1,760
万葉歌の世界 / 荒木靖生/著
1,650
埼玉の万葉集 野山に流れた古歌を求めて / 藤倉明/著
1,980
万葉を歩く 奈良・大和路 / 山崎 しげ子
1,760
令和天翔け万葉歌みじかものがたり 一億人のための万葉集 2 / 中村 博 著
1,650
マル禁大人はアカン!大阪弁こども万葉集 / 中村 博 著
1,650
マル驚これはビックリ!大阪弁訳だけ万葉集 古典嫌いで教養もない君に贈る入門前の門前書 / 中村博/著
1,650
万葉集物語 / 森岡美子/著
1,980
大和は国のまほろば / 藤岡 改造 著
1,571
銅鐸と万葉集 「ことば」で探る古代日本 / 山口五郎/著
1,540
万葉 恋歌の装い / 菊池威雄(1937ー)
1,540
声に出して読みたい古事記 / 齋藤 孝 著
1,540
万葉のこころ 四季・恋・旅
1,572
筑紫万葉 恋ひごころ / 上野 誠 著
1,540
ヤマトタケル 日本人なら知っておきたい英雄 / 産経新聞取材班 著
1,540
荒磯の絶唱 柿本人麻呂が歌う真実の建国史 / 小野 哲平 著
1,650
もっと味わい深い万葉集の新解釈 4 / 上野正彦
2,310
ホツマツタヱ発見物語 『古事記』の原書!/松本善之助/池田満
4,070
新校 古事記 / 沖森 卓也 他著
2,750
木簡は語る 万葉百話 / 猪股静弥/著
2,750
大伴旅人 「令和」を開いた万葉集の歌人 / 辰巳 正明 著
2,640
古事記学者(コジオタ)ノート 神話に魅せられ、列島を旅して / 三浦 佑之 著
2,640
草木万葉のうた / 稲垣 富夫 著
2,640
あきづしま大和 続・万葉の枕詞考 / 野元 重徳 著
2,750
柿本人麻呂の石見 / 神英雄/著
2,750
風土記を学ぶ人のために / 植垣節也/編 橋本雅之/編
2,530
萬葉集 訳文篇 / 佐竹 昭広 他
2,310
奈良市の万葉を歩く 万葉故地・歌碑と寺社・史跡めぐり 上 / 二川暁美/著
2,530
古事記以前/工藤隆
2,200
校注万葉集筑紫篇/林田正雄
2,090
古代の風景へ/千田稔
2,200
万葉を歩く 奈良・大和路/山崎しげ子
1,760