万葉歌の世界 / 荒木靖生/著
1,650
埼玉の万葉集 野山に流れた古歌を求めて / 藤倉明/著
1,980
万葉を歩く 奈良・大和路 / 山崎 しげ子
1,760
令和天翔け万葉歌みじかものがたり 一億人のための万葉集 2 / 中村 博 著
1,650
大和は国のまほろば / 藤岡 改造 著
1,571
銅鐸と万葉集 「ことば」で探る古代日本 / 山口五郎/著
1,540
万葉 恋歌の装い / 菊池威雄(1937ー)
1,540
声に出して読みたい古事記 / 齋藤 孝 著
1,540
万葉のこころ 四季・恋・旅
1,572
筑紫万葉 恋ひごころ / 上野 誠 著
1,540
ヤマトタケル 日本人なら知っておきたい英雄 / 産経新聞取材班 著
1,540
松は知るらむ−万葉集に秘められた真実 / 山口 孝晴 著
1,650
マル禁大人はアカン!大阪弁こども万葉集 / 中村 博 著
1,650
マル驚これはビックリ!大阪弁訳だけ万葉集 古典嫌いで教養もない君に贈る入門前の門前書 / 中村博/著
1,650
ねずさんと語る古事記 1/小名木善行
1,540
ホツマツタヱ発見物語 『古事記』の原書!/松本善之助/池田満
4,070
古事記以前/工藤隆
2,200
校注万葉集筑紫篇/林田正雄
2,090
古代の風景へ/千田稔
2,200
万葉歌の世界/荒木靖生
1,650
万葉を歩く 奈良・大和路/山崎しげ子
1,760
万葉恋歌の装い/菊池威雄
1,540
もっと味わい深い万葉集の新解釈 1/上野正彦
2,200
日本を元気にする古事記の「こころ」/小野善一郎
1,980
姫たちの伝説 古事記にひらいた女心/中山千夏
1,815
松は知るらむ 万葉集に秘められた真実/山口孝晴
1,650
もっと味わい深い万葉集の新解釈 1/上野正彦
2,200
新校 古事記 / 沖森 卓也 他著
2,750
木簡は語る 万葉百話 / 猪股静弥/著
2,750
古事記学者(コジオタ)ノート 神話に魅せられ、列島を旅して / 三浦 佑之 著
2,640
草木万葉のうた / 稲垣 富夫 著
2,640
柿本人麻呂の石見 / 神英雄/著
2,750
風土記を学ぶ人のために / 植垣節也/編 橋本雅之/編
2,530
奈良市の万葉を歩く 万葉故地・歌碑と寺社・史跡めぐり 上 / 二川暁美/著
2,530
大伴旅人 「令和」を開いた万葉集の歌人 / 辰巳 正明 著
2,640
古事記以前/工藤隆
2,200
校注万葉集筑紫篇/林田正雄
2,090
古代の風景へ/千田稔
2,200
万葉歌の世界/荒木靖生
1,650
万葉を歩く 奈良・大和路/山崎しげ子
1,760
万葉恋歌の装い/菊池威雄
1,540
日本を元気にする古事記の「こころ」/小野善一郎
1,980
姫たちの伝説 古事記にひらいた女心/中山千夏
1,815
松は知るらむ 万葉集に秘められた真実/山口孝晴
1,650
漢字テキストとしての古事記/神野志隆光
2,420
伏流する古代/西村亨
2,420
大伴旅人「令和」を開いた万葉集の歌人/辰巳正明
2,640
東歌を読む 「歌路」の理論から読み解く東国の歌謡/辰巳正明
3,410
漢字テキストとしての古事記/神野志隆光
2,420
伏流する古代/西村亨
2,420