物語パリの歴史 「芸術と文化の都」の2000年 / 福井 憲彦 著
990
経済社会の学び方 / 猪木 武徳 著
946
原敬 「平民宰相」の虚像と実像 / 清水 唯一朗 著
990
アケメネス朝ペルシア 史上初の世界帝国 / 阿部 拓児 著
968
荘園 墾田永年私財法から応仁の乱まで / 伊藤 俊一 著
990
物語 イスタンブールの歴史 / 宮下 遼 著
1,012
三好一族−戦国最初の「天下人」 / 天野 忠幸 著
902
ドイツ・ナショナリズム 「普遍」対「固有」の二千年史 / 今野 元 著
1,056
南北朝時代 / 会田 大輔 著
990
サウジアラビア 「イスラーム世界の盟主」の正体 / 高尾 賢一郎 著
902
親孝行の日本史 道徳と政治の1400年 / 勝又 基 著
946
南極の氷に何が起きているか 気候変動と氷床の科学 / 杉山 慎 著
946
国造−大和政権と地方豪族 / 篠川 賢 著
946
入門公共政策学 社会問題を解決する「新しい知」 / 秋吉 貴雄 著
946
日本の国会議員 政治改革後の限界と可能性 / 濱本 真輔 著
990
後悔を活かす心理学 成長と成功を導く意思決定と対処法 / 上市 秀雄 著
1,056
クモの世界 糸をあやつる8本脚の狩人 カラー版 / 浅間 茂 著
1,100
物語スコットランドの歴史 イギリスのなかにある「誇り高き国」 / 中村 隆文 著
990
戦後日本の安全保障 日米同盟、憲法9条からNSCまで / 千々和 泰明 著
990
変異ウイルスとの闘い コロナ治療薬とワクチン / 黒木 登志夫 著
1,034
大化改新 「乙巳の変」の謎を解く / 遠山 美都男 著
1,056
入門開発経済学 グローバルな貧困削減と途上国が起こすイノベーション / 山形辰史
990
正倉院のしごと 宝物を守り伝える舞台裏 / 西川明彦
990
バレエの世界史 美を追求する舞踊の600年 / 海野敏
1,034
統一教会 性・カネ・恨から実像に迫る / 櫻井義秀
1,056
アイルランド現代史 独立と紛争、そしてリベラルな富裕国へ / 北野充 著
990
行動経済学の処方箋 働き方から日常生活の悩みまで / 大竹文雄 著
924
奈良時代 律令国家の黄金期と熾烈な権力闘争 / 木本好信 著
946
田中耕太郎 闘う司法の確立者、世界法の探求者 / 牧原出 著
1,034
孫子−「兵法の真髄」を読む / 渡邉義浩 著
990
人口と日本経済/吉川洋
110
就職氷河期世代 データで読み解く所得・家族形成・格差 / 近藤絢子
968
里親と特別養子縁組 制度と暮らし、家族のかたち / 林浩康
902
死とは何か 宗教が挑んできた人生最後の謎 / 中村圭志
1,100
加耶/任那 古代朝鮮に倭の拠点はあったか / 仁藤敦史
990
女たちの平安後期 紫式部から源平までの200年 / 榎村寛之
1,144
実験の民主主義 トクヴィルの思想からデジタル、ファンダムへ / 宇野重規
1,100
ケマル・アタテュルク オスマン帝国の英雄、トルコ建国の父 / 小笠原弘幸
1,100
英語の発音と綴り なぜwalkがウォークで、workがワークなのか / 大名力
1,034
俳句的生活 / 長谷川 櫂 著
858
マーシャル・プラン/永田実
540
数理パズル/池野信一/高木茂男 他
470
資本主義の方程式 経済停滞と格差拡大の謎を解く / 小野 善康 著
902
モチべーションの心理学 「やる気」と「意欲」のメカニズム / 鹿毛 雅治 著
1,100
リヒトホーフェン−撃墜王とその一族 / 森 貴史 著
968
韓国愛憎 激変する隣国と私の30年 / 木村 幹 著
946
競争と公平感 市場経済の本当のメリット / 大竹文雄/著
858
第一次世界大戦史 諷刺画とともに見る指導者たち / 飯倉 章 著
924
物語オランダの歴史 大航海時代から「寛容」国家の現代まで / 桜田 美津夫 著
990
新疆ウイグル自治区 中国共産党支配の70年 / 熊倉 潤 著
946