■午後おそい客 ’84年版ベスト・エッセイ集 日本エッセイストクラブ 文春文庫■FASD2025020403■
300
■母の加護 ’86年版ベスト・エッセイ集 日本エッセイストクラブ 文春文庫■FASD2025020404■
300
■親は子のために死ぬべし 三浦朱門 光文社文庫■FASD2024021411■
250
■老人とつきあう 新藤兼人 岩波ジュニア新書 1996年■FAUB2024020612■
200
■棕梠箒 機工漫筆から 日本機工新聞社 昭和44年■FAUB2023091113■
1,500
■空を見てますか… 1〜4巻 4冊セット 池辺晋一郎 新日本出版社■FASD2024012207■
2,000
■わたしの日本わたしのアメリカ のぶ・池野・ファリル ソマード のぶ・池野・ファリル■FASD2025030741■
1,800
■美女とネズミと神々の島 秋吉茂 河出文庫■FASD2025012822■
1,800
■お宝発掘! ナンシー関 世界文化社■FASD2023101716■
1,900
■昭和二十年夏の日記 河邑厚徳編著 博文館新社 1995年2刷■FAUB2023101623■
1,800
■東京今昔帖 木村荘八 東峰書房 昭和28年■FASD2024082021■
800
■内的獨白 福永武彦 河出書房新社■FASD2024082807■
1,000
■POWERS OF TWO 二人で一人の天才 ジョシュア・ウルフ・シェンク 英治出版■FASD2024122704■
1,000
■女王陛下の町ロンドン 出口保夫 PHP研究所■FASD2024122714■
400
■嫁が君 語原随筆 楳垣実 東京堂■FASD2024010909■
2,000
■考証 万葉集 蒲生野 津島喜一 芸術と自由社 平成4年■FAUB2025021901■
2,000
■猛獣 ピクチャー・エッセー 小原秀雄 朝日新聞社■FASD2024091314■
1,000
■のら猫日記 池田葉子 三水社■FASD2024092012■
700
■人生舞台 小堀杏奴 宝文館■FAIM2024072307■
900
■藤本ひとみのミーハー英雄伝 藤本ひとみ 学研■FASD2024062830■
300
■思索の旅・発見の旅 中野孝次 同時代ライブラリー 岩波書店■FASD2024070223■
200
■本のオアシス 道浦母都子 同時代ライブラリー 岩波書店■FASD2024070228■
300
■エルミタージュの緞帳 モスクワ特派員物語 小林和男 NHK出版■FASD2024071612■
350
■ぼくの交響楽 田村隆一 文藝春秋■FASD2024080105■
1,200
■自然 「天声人語」十八年の歳時記 荒垣秀雄 朝日新聞社■FASD2024081617■
700
■一本のペン 私は何を書いてきたか 増田れい子の本3 大月書店■FASD2024082803■
1,500
■そして いま 児童画によせての随想 中山克巳 昭和50年■FASD2024123028■
1,500
■ひとりぼっちで頬杖ついて For Ladies 酒井チエ 新書館■FASD2024071016■
1,500
■傍白 千田是也 早川書房■FASD2024093002■
1,500
■随筆集 明治の東京 鏑木清方ほか 岩波文庫■FASD2024041212■
300
■千曲川のスケッチ 島崎藤村 岩波文庫■FASD2024041216■
300
■武蔵野 国木田独歩 岩波文庫■FASD2024041217■
250
■三好達治随筆集 三好達治 岩波文庫■FASD2024041220■
300
■隨園食単 袁枚 岩波文庫■FAUB2024041505■
900
■ケーベル博士随筆集 久保勉訳 岩波文庫■FASD2024100411■
700
■木村荘八全集 第6巻 風俗 3 木村荘八 講談社■FASD2023072126■
2,000
■人生は星のまたたき 飯島誠■FASD2023091118■
2,000
■たべもの咄 楠本憲吉 読売新聞社■FASD2024042406■
1,000
■この国が好き 鎌田實 木内達朗 マガジンハウス■FASD2024050102■
400
■暮らしの中の野鳥記 城野茂門 西日本新聞社■FASD2024051011■
1,000
■人間素描 桑原武夫 文藝春秋新社■FASD2024051016■
1,200
■翻訳家という楽天家たち 青山南 本の雑誌社■FASD2024051409■
600
■藤村随筆集 十川信介編 1989年 岩波文庫■FAUB2024050705■
350
■ユートピア紀行 伊藤信吉 講談社 昭和49年2刷 裸本■FAUB2024051001■
500
■随筆 豆腐の滓 林安繁 モダン日本社 昭和13年■FASD2024080509■
2,000
■笑えば治る 立川らく朝の健康ひとり語り 立川らく朝 毎日新聞社■FASD2024043018■
1,700
ひぐらし硯 : 随筆
2,640
鴨涯雑記 生島 遼一
2,800
小沢昭一雑談大会 1972年7月20日 発行
702
■一つの窓 栗原熊吉 昭和33年■FASD2023041224■
2,500