新編脳の中の美術館/布施英利
375
幕末 写真の時代/小沢健志【編】
255
ローマ帝国衰亡史 8/E・ギボン
430
プルタルコス英雄伝 上/プルタルコス
810
プルタルコス英雄伝 中/プルタルコス
810
日本霊異記 上/多田一臣
375
有閑階級の理論/ソーティン・ヴェブレン
570
ニーチェ/ジル・ドゥルーズ
570
日本語教室/金田一春彦
255
ジンメル・コレクション/ゲオルク・ジンメル
810
日本文学史序説 上/加藤周一
810
日本文学史序説 下/加藤周一
730
錯乱のニューヨーク/レム・コールハース
730
世界宗教史(1)−石器時代からエレウシスの密儀まで 上/ミルチア・エリアーデ
650
現代名文案内/中村明
255
文章表現四〇〇字からのレッスン/梅田卓夫
650
色彩論/ゲーテ
1,090
異説数学者列伝/森毅
255
カミとヒトの解剖学/養老孟司
430
快読100万語!ペーパーバックへの道/酒井邦秀
255
最後の親鸞/吉本隆明
650
初版金枝篇 上/J・G・フレイザー
730
英語類義語活用辞典/最所フミ
500
日英語表現辞典/最所フミ【編著】
375
八月の砲声 下/Tuchman Barbara Wertheim
990
見るということ/ジョン・バージャー
730
実存から実存者へ/Levinas,Emmanuel
810
一般相対性理論/ポール・エイドリアン・モリス・ディラック
375
ペンローズの<量子脳>理論−心と意識の科学的基礎をもとめて−/ロジャー・ペンローズ
990
フーコー・コレクション 4/FoucaultMichel
1,090
カントの法論/中島義道
570
21世紀のマルクス主義/佐々木力
255
日本の百年 1/鶴見俊輔【編著】
375
翔太と猫のインサイトの夏休み/永井均
255
絵画史料で歴史を読む/黒田日出男
500
「論語」の話/吉川幸次郎
375
植物一日一題/牧野富太郎
255
言葉とは何か/丸山圭三郎
570
橋爪大三郎の社会学講義/橋爪大三郎
255
世紀末芸術/高階秀爾
650
宇宙創成はじめの3分間/スティーヴン・ワインバーグ
570
哲学101問/マーティン・コーエン
255
数学のまなび方/弥永昌吉
650
贈与論/マルセル・モース
900
新物理の散歩道 第2集/ロゲルギスト
310
子どもたちに語るヨーロッパ史/Le GoffJacques
310
美術で読み解く新約聖書の真実/秦剛平
255
新物理の散歩道 第4集/ロゲルギスト
650
古文の読解/小西甚一
650
日蓮入門/末木文美士
430