プルースト読書の喜び 私の好きな名場面 / 保苅瑞穂 著
1,430
遊歴算家・山口和「奥の細道」をゆく / 鳴海風 著
1,430
絵画を読む イコノロジー入門 / 若桑みどり 著
1,210
病気と治療の文化人類学 / 波平恵美子 著
1,320
算数・数学24の真珠 / 野崎昭弘 著
1,320
「おのずから」と「みずから」 日本思想の基層 / 竹内整一 著
1,430
20世紀写真史 増補 / 伊藤俊治 著
1,430
ナチズムの美学 キッチュと死についての考察 / ソール・フリードレン
1,210
朝鮮の膳/朝鮮陶磁名考 / 浅川巧 著
1,430
学習の生態学 リスク・実験・高信頼性 / 福島 真人 著
1,650
モンテーニュ入門講義 / 山上 浩嗣 著
1,650
ウォールデン 森で生きる / H.D.ソロー
1,650
ドイツ・ロマン主義における芸術批評の概念 / W.ベンヤミン
1,650
翻訳仏文法 上 / 鷲見 洋一 著
1,760
ブラッドランド ヒトラーとスターリン大虐殺の真実 上 / T.スナイダー 著
1,760
歴史学研究法 / 今井登志喜
1,100
須弥山と極楽 仏教の宇宙観 / 定方晟
1,100
絵画空間の哲学 思想史の中の遠近法 / 佐藤康邦
1,540
決闘裁判 ヨーロッパ法精神の原風景 / 山内進
1,540
カロルス大帝伝 / エインハルドゥス
1,210
中国目録学 / 清水茂
1,210
唯信鈔文意 / 親鸞/著 阿満利麿/解説
1,100
セクシュアリティの歴史 / ジェフリー・ウィーク
1,540
ミメーシス 上 / エーリッヒ・アウエル
1,540
翻訳仏文法 下 / 鷲見 洋一 著
1,540
なめらかな社会とその敵 PICSY・分人民主主義・構成的社会契約論 / 鈴木健 著
1,540
死と後世 / サミュエル・シェフラ
1,320
霊魂の民俗学 日本人の霊的世界 / 宮田登
1,210
聖トマス・アクィナス / G.K.チェスタトン
1,210
日本的思考の原型 民俗学の視角 / 高取 正男 著
1,100
社会思想史講義 / 城塚登
1,210
バテレン追放令 16世紀の日欧対決 / 安野眞幸
1,430
移民の歴史 / クリスティアーネ・ハ
1,430
ガロアの夢 群論と微分方程式 / 久賀道郎/著
1,320
ベンヤミン・コレクション〈3〉記憶への旅 ちくま学芸文庫へ3-3
400
二つの大聖堂のある町 現代イギリスの社会と文化 ちくま学芸文庫タ3-1
300
世界宗教史〈1〉石器時代からエレウシスの密儀まで(上) ちくま学芸文庫エ3-1
400
世界宗教史〈3〉ゴータマ・ブッダからキリスト教の興隆まで(上) ちくま学芸文庫エ3-3
400
世界宗教史〈4〉ゴータマ・ブッダからキリスト教の興隆まで(下) ちくま学芸文庫エ3-4
400
異常心理の発見 ちくま学芸文庫ア23-1
400
青山二郎全文集〈上〉 ちくま学芸文庫ア20-1
400
ドイツ悲劇の根源〈上〉 ちくま学芸文庫ヘ3-5
300
価値があるとはどのようなことか / ジョセフ・ラズ 著
1,430
世界をつくった貿易商人 地中海経済と交易ディアスポラ / F.トリヴェッラート
1,430
スパイス戦争 大航海時代の冒険者たち / G.ミルトン 著
1,650
理工学者が書いた数学の本 線形代数 / 甘利俊一
1,650
陸軍将校の教育社会史 立身出世と天皇制 上 / 広田 照幸 著
1,320
陸軍将校の教育社会史 立身出世と天皇制 下 / 広田 照幸 著
1,320
アメリカを作った思想 五〇〇年の歴史 / J.R.ローゼンハー
1,430
ヴードゥーの神々 ジャマイカ、ハイチ紀行 / Z.N.ハーストン
1,760