論語新釈/宇野哲人
255
江戸の歳事風俗誌/小野武雄
255
無量寿経講話/増谷文雄
430
文禄・慶長の役/上垣外憲一
430
イスラム入門/ハミルトン・A・R・ギブ
198
無門関を読む/秋月龍〓
570
日本語はどういう言語か/三浦つとむ
310
老子入門/楠山春樹
310
言霊と他界/川村湊
375
目に見えないもの/湯川秀樹
310
酒池肉林/井波律子
310
古代出雲/門脇禎二
570
信長の戦争/藤本正行
255
日本国憲法/講談社
255
茶道名言集/井口海仙
310
易の話/金谷治
570
武士の家訓/桑田忠親
310
インド仏教の歴史/竹村牧男
650
世親/三枝充悳
730
正法眼蔵 1/増谷文雄【全訳注】
810
茶道の歴史/桑田忠親
255
アリストテレス/今道友信
730
ナポレオン−英雄の野望と苦悩− 上/エミール・ルートヴィヒ
375
ナポレオン 下/エミール・ルートヴィヒ
500
言志四録(2)−言志後録−/佐藤一斎
255
絵で見る幕末日本/エメェ・アンベール
430
君あり、故に我あり−依存の宣言−/サティシュ・クマール
500
戦国策/近藤光男
730
中世ヨーロッパの城の生活/ジョゼフ・ギース/フランシス・ギース
500
昭和天皇 上/ハーバート・ビックス
255
徒然草 2/三木紀人【全訳注】
255
徒然草 3/三木紀人【全訳注】
255
西洋近世哲学史/量義治
255
万葉集入門/上村悦子
255
禅とはなにか/鎌田茂雄
255
善の研究/西田幾多郎
900
みちの辺の花/杉本秀太郎
255
日本人はどこから来たか/斎藤忠
375
出雲神話の誕生/鳥越憲三郎
650
ビゴーが見た明治ニッポン/清水勲
310
『資本論』を読む/伊藤誠
310
バロック音楽名曲鑑賞事典/礒山雅
570
「縮み」志向の日本人/李御寧
430
中国文学入門/吉川幸次郎
310
アフォーダンス入門/佐々木正人
570
中世の光と影 下/堀米庸三
310
漢字道楽/阿辻哲次
255
病が語る日本史/酒井シヅ
375
東アジア世界の歴史/堀敏一
430
殉死の構造/山本博文
430