よみからかす 絵本からミステリーまで / 飯田治代/著
1,760
社怪学的読書論 シニアのための身になる図書室 / 植沢 淳一郎 著
1,760
これでいいのか、子どもの本!! / 舟崎克彦/著
1,650
シニアの読書生活 / 鷲田小弥太/著
1,650
〈建築〉としてのブックガイド / 藤原ちから/編 辻本力/編
1,980
消費のなかの芸 ベストセラーを読む / 吉本隆明/著
1,815
御物 倭漢朗詠抄
1,100
SFが読みたい! 2021年版 / SFマガジン編集部
968
本格ミステリ・ベスト10 2021 / 探偵小説研究会 編著
1,100
おすすめ文庫王国 2021
880
本の雑誌 2020 7 445
734
本の雑誌 2020 12 450
880
本の雑誌 2021 3 453
734
日本文学名作案内 / 立石伯/監修
1,100
本の雑誌 2025-10
880
■続愛書家の散歩 斎藤夜居 出版ニュース社■FAIM2022100420■
1,500
’21 本の雑誌増刊 本屋大賞
660
■理想の図書館 ベルナール・ピヴォーほか パピルス 1990年■FAUB2025051414■
1,400
マンガでわかる日本文学 / あんの 秀子 著
1,485
柴田さんと高橋さんの「小説の読み方、書き方、訳し方」 / 柴田 元幸 著
1,540
恋って何ですか? 27人がすすめる恋と愛の本 / 河出書房新社 編
1,540
現役東大生が選ぶいま読むべき100冊 / 西岡 壱誠 著
1,540
子どもの自分に会う魔法 大人になってから読む児童文学 / 石井 ゆかり 著
1,540
世界珍本読本 キテレツ洋書ブックガイド / どどいつ文庫/著
1,540
老いを考える100冊の本 いかに老いを迎えるか / 久我勝利/著
1,540
本の好きな子に育てたい 楽しく、心に残る読みの工夫 / 荒木みどり/著
1,572
とりこになる本 東京・世田谷の「Fの会」で読んだ本から 2 / 三宅喜代子/著
1,540
現代日本を読み解く200冊 / 佐高信/著
1,540
この1冊、ここまで読むか! 超深掘り読書のススメ / 鹿島 茂 他著
1,760
忖度しません / 斎藤 美奈子 著
1,760
つぎに読むの、どれにしよ? 私の親愛なる海外児童文学 / 越高 綾乃 著
1,760
本は世につれ ベストセラーはこうして生まれた / 植田康夫/著
1,760
中国の古典名著・総解説
2,200
難しい本をどう読むか / 齋藤孝(教育学)
1,650
あの人の読書案内。 &Books
1,650
新しい文学のために (岩波新書)
1,983
日本人なら知っておきたい日本文学 : ヤマトタケルから兼好まで、人物で読む古典 蛇蔵, 海野凪子 著 幻冬舎 2011年
660
小説を書きたい人の本 : 好奇心、観察力、感性があれば、小説は書ける! 清原康正 監修 成美堂 2005年6月
980
■私の稀覯本 豆本とその周辺 今井田勲 丸ノ内出版■FAIM2024012206■
800
■ブルーバックス 解説目録 1998年3月現在 講談社■FAIM2024032901■
400
■群馬県文学賞作品集 昭和54年度 群馬県教育委員会 群馬県文学会議■FASD2024020106■
700
とっておきのアメリカ小説12篇 and Other Stories W.P. キンセラ
1,100
ベストセラーの作り方 : 誰もが読んだあの本の企画のたて方、売り方とは? : 10万部売れる本の仕掛け一挙公開
1,100
一冊で不朽の名作100冊を読む : 日本と世界の代表的児童文学 友人社 1991年3月
980
辞書を育てて
1,650
読みたいことを、書けばいい。 人生が変わるシンプルな文章術
1,650
小説を書くための基礎メソッド 1週間でマスター 小説のメソッド〈初級編〉
1,760
■彷書月刊 2006年11月号 第一回古本文学大賞発表 彷徨社■FAIM2024080814■
400
■高校生のための群馬の文学 群馬県高等学校教育研究会 煥乎堂■FAIM2024080818■
500
赤ちゃんからの読み聞かせ/浅川かよ子
1,281