科学的社会主義の旗をかかげて?市川正一の思い出 (1972年)
4,768
土方歳三戊辰戦記 (1976年)
4,900
追想末川博 (1979年)
4,924
この魂ひとすじに?教育者の原像 (1980年)
5,040
風来の記?大統領から踊り子まで (1970年)
4,825
翌日発送・伝えよう心にのこる偉人たちの名言/国土社編集部
4,070
聖徳太子の信仰思想と日本文化創業 (1966年)
6,375
忠臣蔵銘々伝
6,375
洛中書問 (筑摩叢書) (1974年)
6,480
冬山のいのち (1976年)
6,475
世界旗章大図鑑 (1977年)
6,392
ドラキュラ伯爵のこと?ルーマニアにおける正しい史伝 (1980年)
6,464
江戸後期の詩人たち?鴟〓@6EFA庵詩話 (1966年)
6,464
森銑三著作集〈第12巻〉雑纂 (1974年)
4,936
横山源之助全集〈第3巻〉人物論 (1974年)
4,900
国土開発を担う人びと〈第1巻〉佐藤欣次.前田忠次.植良祐政.時岡収次.岡田政三?土木建設業界4 (1978年)
4,814
革命の上海で?ある日本人中国共産党員の記録 (1977年)
4,945
三の丸回想記 (1971年)
4,810
回想岡崎義恵先生 (1983年)
4,824
孤軍奮闘の三十年 (1970年)
4,972
日本社会・労働運動家伝記目録 (1966年)
4,824
生命ある限り?一戦没学徒の日記と遺稿 (1977年)
5,024
江副孫右衛門?近代陶業史上の一人間像 (1961年)
4,814
人間山岡万之助伝?わが道をゆく (1964年)
4,838
或る馬賊芸者・伝?「小野ツル女」聞き書より (1980年)
4,712
高尾平兵衛?永久革命への騎士 (1972年)
4,693
柳田国男随行記 (1983年) (秋山叢書)
4,918
るっちゃんの旅立ち?ボトランの海で命ささげて (1984年)
4,825
ドキュメント日本人〈第9〉虚人列伝 (1969年)
5,050
上州遊侠大前田栄五郎の生涯 (1983年)
5,070
先学のあしあと (1980年)
4,714
西郷伝説?「東洋的人格」の再発見 (1971年) (講談社現代新書)
4,810
そのまま (1981年)
5,014
大山松次郎先生?業績とおもかげ (1983年)
4,824
内藤湖南 (1972年) (中公新書)
4,843
日本逸話大事典〈第7巻〉 (1967年)
4,898
蒲生氏郷 (1967年) (日本の武将〈52〉)
4,975
黒風白雨九十年 (1973年)
4,824
怒りの十年?村上国治獄中文集 (1962年)
4,814
志方正和?人と文叢 (1967年)
4,693
佐々一雄先生追慕録 (1972年)
4,814
鳴戸が丘にて?戦中派教師の歩み (1975年)
4,693
外国人の姓名 (1971年)
4,693
大相撲人物志 (1977年)
4,835
土佐長宗我部氏 (1974年) (戦国史叢書〈8〉)
4,685
タレイラン評伝〈上巻〉 (1979年) (中公文庫)
4,685
現代人物事典 (1977年)
4,710
日本人の自伝〈10〉河上肇.石川三四郎 (1982年)
5,068
網走の覚書 (1984年) (新日本文庫)
4,810
ヘレンケラー 世界伝記全集7
4,835