能鑑賞二百一番/金子直樹/吉越研
2,530
ようこそ能の世界へ 観世銕之亟能がたり/観世銕之亟
2,513
能の楽しみ方、学び方 学校教育で役立てたい能の学習書/中西沙織
1,980
能と狂言 21
2,200
調と都市 能の物語と近代化/小野芳朗
2,860
能と狂言 16
2,200
カラー百科 見る・知る・読む 能舞台の世 / 小林 保治 編集
3,520
世阿弥 身心変容技法の思想/鎌田東二
2,860
能と狂言 21
2,200
能を彩る文様の世界/野村四郎/北村哲郎
2,530
能の楽しみ方、学び方 学校教育で役立てたい能の学習書/中西沙織
1,980
野村太一郎の狂言入門 / 野村太一郎
3,080
能から紐解く日本史/大倉源次郎
1,980
もう一度楽しむ能/友枝真也/馬場あき子
2,420
世阿弥がいた場所 能大成期の能と能役者をめぐる環境/天野文雄
9,460
山陰の神楽写真集
2,750
千五郎の勝手に狂言解体新書/茂山千五郎
2,750
能・狂言における伝承のすがた/東海能楽研究会
2,750
日本人のこころの言葉 世阿弥
1,320
これで眠くならない!能の名曲60選 眠くならない指数上演頻度の数でわかるおススメ度付き/中村雅之
2,640
壬生狂言鑑賞ガイド
1,540
大成版 観世流謡曲百番集 観世左近 檜書店 1978年1 第57版 一部スレ有
9,800
井伊家秘蔵 能面能装束展 1984-1985/朝日新聞大阪本社企画部(編集・発行)
3,200
観世宗家能暦 観世清和が語る七〇〇余年受け継がれる伝統と継承 / 観世 清和 監修
3,850
狂言を継ぐ 山本東次郎家の教え/原田香織
2,530
現代芸術としての能/原田香織
2,310
能苑逍遥 中/天野文雄
2,310
世阿弥を学び、世阿弥に学ぶ 12人の専門家が「世阿弥」を語る 講演・対談集/大槻文藏/天野文雄
2,530
能の見える風景/多田富雄
2,420
新編狂言のことだま 日本の心再発見/山本東次郎
2,750
写真と古図で見る狂言七十番 カラー百科 / 田口 和夫 編
3,520
能楽金剛流の歴史と四季の能/金剛龍謹
2,530
世阿弥の能改革 稽古は強かれ、情識はなかれ/曽我孝司
2,640
面からたどる能楽百一番/三浦裕子/神田佳明
2,530
能鑑賞二百一番/金子直樹/吉越研
2,530
ようこそ能の世界へ 観世銕之亟能がたり/観世銕之亟
2,513
評伝観世栄夫 / 船木拓生/著
3,300
調と都市 能の物語と近代化/小野芳朗
2,860
能の鑑賞講座 2/三宅襄
2,640
能の鑑賞講座 3/三宅襄
2,640
花の景 梅若桜雪の名舞台へ 写真でいざなう能案内 / 生原良幸
4,950
世阿弥 身心変容技法の思想/鎌田東二
2,860
芸の心 能狂言終わりなき道 / 野村 四郎 著
3,080
続・能のうた−能楽師が読み解く遊楽の物語 / 鈴木 啓吾 著
2,970
狂言三人三様野村万作の巻/野村萬斎/土屋恵一郎
3,300
能装束精解 製作の現場から/佐々木洋次
3,300
能楽大事典 / 小林 責 他著
16,500
能楽史年表 近世編上巻 / 鈴木正人/編
16,500
能・狂言事典 新版 / 西野 春雄 編集委員
7,150
禅竹能楽論の世界 / 高橋 悠介 著
7,260