展覧会図録/「伊東深水展」/鹿児島市立美術館他で開催/2002年/南日本新聞社・神戸新聞社発行
1,100
展覧会図録/「向井潤吉展」/わかちがたい風景とともに/日本橋高島屋他で開催/2010年/朝日新聞社発行
1,100
蒐集遍歴
1,100
近代日本の視覚開化明治 呼応し合う西洋と日本のイメージ / 愛知県美術館
2,860
日本の美術
980
岡倉天心 (人物叢書) 斎藤 隆三
1,100
近代の美術
980
展覧会図録 今日の作家展 第27回(1991) 91史としての現在
1,650
忘れえぬ美術家たち (私の蒐集遍歴余話) 堀田 晃久
1,980
週刊日本の美をめぐる 驚異のまなざし 伊
628
日本の美をめぐる 北
628
名城をゆく 1 姫路城
990
佐伯祐三の晩年衝撃の真実 / 白矢勝一/著
880
日本美の特質 / 吉村 貞司
2,200
日本美術史ハンドブック / 辻 惟雄 編
2,200
藤森照信×山口晃 日本建築集中講義 / 藤森 照信 著
2,090
年譜でたどる琳派400年 / 河野 元昭 監修
2,090
狩野芳崖 受胎観音への軌跡 / 中村 愿 著
2,200
はじめての日本美術史 / 山本 陽子 著
2,200
年賀絵はがきグラフィティ / 山田俊幸/編著
2,200
絵はがきで愛でる富士山 / 平川 義浩 著
2,200
すぐわかる人物・ことば別 桃山時代の美術 / 奥平 俊六 監修
2,200
すぐわかる日本の美術 絵画・仏像・やきもの&暮らしと美術 / 田中 日佐夫 監修
2,200
すぐわかる絵巻の見かた 改訂版 / 榊原 悟 監修
2,200
すぐわかる琳派の美術 改訂版 / 仲町 啓子 監修
2,200
渡辺省亭−花鳥画の孤高なる輝き− / 渡辺 省亭
2,200
小原古邨の小宇宙(ミクロコスモス) 小さな命のきらめく瞬間 / 小原古邨/〔画〕 小池満紀子/著
2,200
三井寺に眠るフェノロサとビゲロウの物語 / 山口 靜一 著
2,090
集 古美術名品〈集〉 Vol.41(2009Summer)
2,095
集 古美術名品〈集〉 Vol.42(2009Autumn)
2,095
文化史よりみた東洲斎写楽 なぜ寛政六年に登場したのか / 岡林 みどり 著
2,530
天守 芸術建築の本質と歴史 / 三浦正幸 著
2,640
日本美の特質
1,100
日本の古寺美術
1,100
豊かな奈良 : 奈良市文化財目録
1,100
綜合美術大展覽會目録
1,100
法隆寺千四百年
980
世界に誇る日本美術史 最高の教養を身につける / 上野 憲示 著
1,870
北斎漫画、動きの驚異 / 藤 ひさし 著
1,980
ヘンな日本美術史 / 山口 晃 著
1,980
絵画史料が語る祗園祭 戦国期祗園祭礼の様 / 河内 将芳 著
1,980
画題でみる禅画入門 白隠・仙【ガイ】を中心に / 浅井 京子 著
1,760
日本美術事件簿 / 瀬木 慎一
1,870
色から読み解く日本画 / 三戸 信惠 著
1,760
国宝の解剖図鑑 国宝を知れば日本の美術と歴史がわかる / 佐藤 晃子 著
1,760
驚くべき日本美術 / 山下 裕二 講師
1,760
もっと知りたい 雪村 生涯と作品 / 小川 知二 著
1,760
かわいい浮世絵 / 太田記念美術館 監修
1,980
ひょうごの美術家たち 戦後半世紀の出逢い / 伊藤誠/著
1,650
若冲VS応挙 / 安村敏信/著
1,980