小児内科54巻12号2022年12月号 オンライン診療
1,503
初期研修医・総合診療医のための小児科ファーストタッチ/岡本光宏
4,400
乳幼児の発達障害診療マニュアル/洲鎌盛一
2,750
子どもの偏食外来/大山牧子
3,960
新子どもの腎炎・ネフローゼ 正しい理解が希望をはぐくむ / 伊藤 秀一 編
1,760
初期研修医・総合診療医のための小児科ファーストタッチ/岡本光宏
4,400
遠城寺式・乳幼児分析的発達検査法 改訂新装版/遠城寺宗徳
1,100
調剤と服薬指導がわかる小児科これだけ/原島知恵/山本佳久/島崎学
2,970
(中古)新小児精神神経学 古庄 純一
511
小児のギモンとエビデンス ほむほむ先生と考える臨床の「なぜ?」「どうして?」/堀向健太/ぼく
3,740
翌日発送・子どもへのワクチン接種を考える/藤沢明徳
1,320
翌日発送・姿勢が子どもの未来を変える! いま、子どもの姿勢が危ない?!/井元雄一
2,200
翌日発送・チック・トゥレット症の子どもたち/星野恭子
2,200
翌日発送・チームで育む病気の子ども 改訂版/西牧謙吾
2,200
そのエビデンス、妥当ですか?システマティック・レビューとメタ解析で読み解く小児のかぜの薬のエビデンス/大久保祐輔/榊原裕史
3,740
小児のギモンとエビデンス ほむほむ先生と考える臨床の「なぜ?」「どうして?」/堀向健太/ぼく
3,740
翌日発送・発達障害を克服するデトックス栄養療法/大森隆史
1,320
ケースカンファレンスから学ぶ新生児神経の診かた / 阿部裕一
8,800
翌日発送・マンガでわかる境界知能とグレーゾーンの子どもたち 5/宮口幸治
1,650
写真と図から学ぶ赤ちゃんの姿勢運動発達/家森百合子/吉田菜穂子
3,080
データで読み解く発達障害
3,055
■小児の対症看護 今村栄一ほか編 医学書院 裸本■FAUB2025092603■
1,000
キッズ・トラウマ 子供の罹る病気、成長過程で遭遇するショック・トラウマのために。大人のインナーチャイルドにも対応 由井寅子
1,980
バイタル・エレメント 24ティッシュソルト+12微量元素 由井寅子のホメオパシーガイドブック
1,980
ステロイドの真常識アトピーのある子のスキンケア / 岡藤郁夫
1,980
翌日発送・運動器障害発見、対応、そして予防まで/柏口新二
2,200
翌日発送・場面緘黙の子どもの治療マニュアル/R・リンジー・バーグ
1,980
小児喘息・アレルギー疾患の予防と治療に役立つ栄養・食生活 /鳥居新平 編/医学書院
2,350
■小児科クリニックス3 新生児疾患2 医学書院サウンダース 1986年 裸本■FAUB2023010405■
800
ことばの障害と相談室 お子さんに関する悩みに言語聴覚士がお答えします
990
授業で現場で役に立つ!子どもの健康と安全演習ノート / 小林美由紀
2,640
小児プライマリ・ケアで診る子どもの眼疾患 / 石岡みさき
2,750
小児思春期の子どものメンタルヘルスケア プライマリーケア医療者向けガイダンス/ジェーン・メシャン・フォイ/溝口史剛/前橋赤十字病院小児科
22,000
「子ども漢方」診療ノート / 中島 俊彦 著
2,200
こどもの心と体の成長・発達によい食事 こども病院の医師と栄養士による食育レシピ 1 / 大阪府立母子保健総合
2,200
こどもの心と体の成長・発達によい食事 こども病院の医師と栄養士による食育レシピ 2 / 大阪府立母子保健総合
2,200
「育てにくさ」に寄り添う支援マニュアル 子どもの育てにくさに困った親をどうサポートするべきか / 小枝 達也 監修
2,090
子どものためのサイコソーシャルアプローチ すこやかに育つことばかけ / 五十嵐 隆 監修
2,200
看護師と家族でかなえる最高のサポート 子どもの入院から就学・就労まで / 佐藤 聡美 著
2,640
自閉症・うつろな砦
1,800
自閉症・うつろな砦
1,800
はじめて学ぶ小児内分泌 改訂第2版 / 長谷川 行洋 著
4,620
小児科臨床 vol.78no.5
7,700
小児フィジカルアセスメント ポケットBOOK/山本則子
2,090
翌日発送・小児科漢方16の処方 改訂2版/黒木春郎
2,640
翌日発送・子どもの発達障害誤診の危機/榊原洋一
946
子どもの気持ちで考える 小児医療で困ったときのかかわり方、支え方/原田香奈
2,860
これからの小児救急電話相談ガイドブック/福井聖子
2,860
ぼくはレモネードやさん / えいしま しろう
1,650
わかりやすい予防接種 / 渡辺博
2,750