科学の名著〈8〉イブン・スィーナー (1981年)
11,587
エンドドンティックス (1977年)
11,104
患者ケアの問題点と新しい方向〈第3〉患者を全人的に世話するために (1967年)
11,278
婦人科の針治療 (1975年)
13,562
新しい針治療と針麻酔?完全図解 (1977年)
13,859
電探による針灸治療法 (1959年)
13,272
現代精神医学大系〈第10巻 B〉精神分裂病 (1978年)
16,172
生体の調節機能?ハリの原理をさぐる (1972年) (中公新書)
16,351
明日から使える!小児がん治療のオキテ 有害事象マネジメントいろいろ / 松本 公一 責任編集
5,720
フローチャートで学ぶ!小児感染症診療マスト&ベスト / 笠井 正志 監
5,720
小児科ですぐに戦えるホコとタテ めざせ即戦力レジデント! 小児科ではコモンなディジーズの診かた / 岡本 光宏 著
5,390
診察室で見せて使う子どもの疾患ビジュアルブック 体のしくみ・病気・検査がわかる / 熊谷 秀規 編集
5,280
小児症候学89 原著第2版 / 上村 克徳 監訳
5,500
医療的ケア児の栄養療法サポートブック 食と栄養ですべてのこどもと家族に“喜び”を / 日本臨床栄養協会
4,400
イラストを見せながら説明する子どもの病気とその診かた / 金子 堅一郎 編
9,900
’16−17 小児科学レビュー / 五十嵐 隆 監修
9,900
口腔粘膜疾患診療図説 (1970年)
15,888
小児外科54巻11号2022年11月号 診断困難な小児外科症例:早期診断へのポイントとヒント
4,099
医療的ケア児・者在宅医療マニュアル 実技動画つき / 前田 浩利 他著
3,520
浅井塾直伝!できる小児腹部エコー 描出・診断・治療まで「いい塩梅」の活用術 / 浅井 宣美 他編
4,950
各論 2 臨床遺伝学小児領域 / 臨床遺伝専門医制度委
4,950
小児急性血液浄化療法ハンドブック 第2版 / 亀井 宏一 監修
4,180
小児気管支喘息診療マニュアル / 吉原重美 編著
4,840
図解こどものあざとできもの 診断力を身につける / 大原 國章 編集
6,160
NICUマニュアル 第6版/新生児医療連絡会
8,800
図説新・人間医学百科 (1981年)
18,124
小児画像診断の勘ドコロNEO/宮嵜治
7,700
小児の睡眠呼吸障害マニュアル 第2版 / 宮崎 総一郎 他編集
7,920
脊髄性筋萎縮症(SMA)診療の手引き / 脊髄性筋萎縮症(SM
5,280
こころをつなぐ小児医療/満留昭久
3,080
小児泌尿器科学 / 日本小児泌尿器科学会
9,900
安心・安全な子どもの鎮静・鎮痛 / 草川功
4,400
結節性硬化症に伴うてんかんの治療ガイドライン 2025/日本小児神経学会/日本結節性硬化症学会
3,850
初学者のための小児心身医学テキスト/日本小児心身医学会
7,480
Q&Aでわかる初心者のための小児のてんかん・けいれん / 奥村彰久 編著
5,940
小児リウマチ学/伊藤秀一
11,000
診る・治す・よりそう子どもの起立性調節障害/石崎優子
3,960
病気がみえるvol.15 小児科
6,621
絶対に知っておいてほしいこどもに対する漢方薬のチカラ 意図を持った処方が最適な一手に結び付く! / 内田崇
4,950
小児のエンド 病理組織像からみた診断と治療のヒント / 長坂 信夫 著
6,600
小児のPoint of Care Ultrasound(ピーオーシーユー) エコーでABCDを評価しよう! / 日本小児集中治療研究
6,600
小児てんかん重積状態・けいれん重積状態治療ガイドライン 2023 / 日本小児神経学会
4,180
新生児室・NICUで使う薬剤ノート 改訂5版/北東功
3,520
T式ひらがな音読支援の理論と実践 ディスレクシアから読みの苦手な子まで/小枝達也/関あゆみ
3,850
Dr.平岩動画で直伝子どもの発達障害外来診療の工夫 / 平岩幹男 著
4,400
子どもの訴えを見極めるナースのための小児フィジカルアセスメント バイタルサイン、生理学的徴候、トリアージ、症状別の見るべきポイントまで完全カバー
4,400
ステップアップ 思春期の診かた / 中山明子 編著
4,620
医療的ケア研修テキスト 重症児者の教育・福祉・社会的生活の援助のために / 北住映二 監修
4,400
翌日発送・小児アレルギー疾患診療ハンドブック/清益功浩
4,400
小児科外来で診る子どものこころプライマリ診療ガイドブック / 作田亮一
5,280