INFECTION CONTROL ICT・ASTのための医療関連感染対策の総合専門誌 第32巻4号(2023−4)
2,200
向き合ってわかる認知症 医療従事者はこう対処する / 栃本千鶴/編
1,760
家族の力で拒食を乗り越える-神経性やせ症の家族療法ガイド
1,320
感染症診療の手引き 正しい感染症診療と抗菌薬適正使用を目指して / 感染症診療の手引き編
1,430
【送料無料】[本/雑誌]/実践力UP!新生児蘇生法NCPR37のポイント/水本洋/著
2,750
長びくリウマチ・関節炎を治すヒント あきらめない、ムリしない 30人の改善例に学ぶ!/藤沼秀光【監修】,遠山涼子【著】
220
翌日発送・心臓の力/柿沼由彦
990
消防職員のための消毒・滅菌・感染症対策マニュアル / 玉川進
1,870
ココが知りたい清拭クロスを使った清掃・消毒 医療・介護福祉現場における環境消毒のコツ / 笹原鉄平 著
1,100
糖尿病と共に生きる 糖尿病患者さんの体験集 / 飯塚 陽子 監修
1,100
ねむりとマネージメント vol.7no.1(2020−6) / 「ねむりとマネージメント」編集委員会/編集
2,200
腸をリセットする最強レシピ (体の不調がみるみる消える新しい食事法)
1,883
患者さんを総合的に診るための内科外来これ一冊、必携書/大玉信一
9,680
糖尿病治療ガイド 2022-2023
990
母性小児ケア/濱松加寸子
1,320
翌日発送・よーく分かる脂質異常症の本/松本都恵子
1,320
翌日発送・ポケット版不整脈薬物治療ガイドライン 2020年改訂版/日本循環器学会
1,320
認知症のこころと向き合う / 松本 一生 著
1,320
認知症の人の「痛み」をケアする 「痛み」が引き起こすBPSD・せん妄の予防/鈴木みずえ(編者),高井ゆかり
1,270
認知症ケア事例ジャーナル Vol.12−2(2019)
1,870
認知症ケア事例ジャーナル Vol.13−1(2020)
1,870
風邪って何なん? ありふれた病気『風邪』の取説. 付アレルギーの捉え方 / 久保裕 著
1,100
イラストで見る ウイルスあれこれ / 竹上勉 著
1,100
神経病へのアプローチ―300のプログラム教程 (第2版)/本多虔夫 著/医学書院
700
胃と腸の病気/横山正 著/理工学社
1,000
めまい 脳内地震のミステリー/入野忠芳 著/スパイス
400
極論で語る循環器内科/香坂俊
3,850
翌日発送・完治を目指すリウマチ治療/吉田智彦
990
糖尿病治療の手びき 患者さんとその家族のための / 日本糖尿病学会
990
卵学・事始め/薬師寺道明 著/金原出版
900
消化管の生検診断-臨床医のために
1,687
基本からわかる大腸疾患の精密内視鏡診断
1,942
臨床成人病Vol.20No.3(1990年03月号):特集 過労と成人病/東京医学社
1,527
ATLのこと 成人T細胞白血病 教えて!先生専門医に聞きました / 宇都宮與/著 スマイルリボン/編
1,320
HTLV−1の母子感染とキャリアのこと 教えて!先生専門医に聞きました / 根路銘安仁/著 スマイルリボン/編
1,320
HAMのこと HTLV−1関連脊髄症 教えて!先生専門医に聞きました / 松崎敏男/著 スマイルリボン/編
1,320
病気がみえる 2 第5版 循環器
3,960
眠れなくなるほど面白い 図解 腎臓の話/上月正博
935
翌日発送・腸重要な話/寺尾啓二
990
犯罪心理学者は見た危ない子育て (SB新書 625)
1,150
翌日発送・発作ゼロ・再発ゼロをめざす「心房細動」治療/桑原大志
880
翌日発送・発達障害を克服するデトックス栄養療法/大森隆史
1,320
ノドトレ: いつまでも美味しく食べたい人のムセと肺炎知らずのノドの筋トレ5秒メソッド
1,707
翌日発送・子どもへのワクチン接種を考える/藤沢明徳
1,320
翌日発送・不整脈・心臓病の治療と暮らし方/伊東春樹
1,430
病気がみえる 血液 第1版(vol.5)/医療情報科学研究所【編】
847
DOHaD学説で学ぶ胎児・赤ちゃんから始める生活習慣病の予防 / 安次嶺馨/著
1,650
認知症ケア事例ジャーナル Vol.13−3(2020)
1,870
認知症ケア事例ジャーナル Vol.14−1(2021)
1,870
認知症ケア事例ジャーナル Vol.14−2(2021)
1,870